2001 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
13024269
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
|
Research Institution | Teikyo University |
Principal Investigator |
山下 純 帝京大学, 薬学部, 助教授 (80230415)
|
Keywords | アシルCoA / リゾリン脂質 / アシルトランスフェラーゼ / リゾホスファチジン酸(LPA) / ホスファチジン酸(PA) / トランスアシレーション / リン脂質 / 小胞輸送 |
Research Abstract |
アシルCoAは脂肪酸がCoAとチオエステル結合した化合物であり、脂肪酸の活性化物質である。脂肪酸の酸化、合成、不飽和化、鎖延長など様々な脂肪酸代謝、さらに脂肪酸のリン脂質、中性脂質への導入はアシルCoAへ変換されてから行われることから、この物質は脂肪酸代謝、脂質代謝の中心的な役割を担う物質といえる。近年、アシルCoAが一見、脂肪酸代謝とは全く無関係な系にも重要な役割を演じていることが徐々に明らかとなっている。現在、アシルCoAの産生経路としてはアシルCoAシンセターゼ(ACS)が知られており、ATPのエネルギーを利用して遊離脂肪酸をアシルCoAへ変換する。一方、私たちのグループは、哺乳動物細胞、組織の膜画分をCoAとインキュベートすると相当量のアシルCoAが生成することを発見した。ここで観察されたアシルCoA合成活性はATPを必要としないことからACSと全く異なるもので新規合成経路といえる。アシルCoAと同時にリゾホスファチジルコリン、リゾホスファチジルイノシトールなどのリゾリン脂質が生成することから「ATP非依存性アシルCoA合成酵素系」の基質(アシルCoAの脂肪酸の由来)は膜リン脂質であることが考えられた。この反応系に関与する酵素(系)を分子レベルで明らかにすることを目的として、「新規アシルCoA合成経路はリゾリン脂質を基質とするアシルトランスフェラーゼの逆反応により触媒される」という作業仮説を立てこれを検証した^<4)>。実際にはリゾリン脂質アシルトランスフェラーゼのなかで唯一cDNAクローニングが成功しているリゾホスファチジン酸アシルトランスフェラーゼ(LPAAT)を用いて、この酵素にATP非依存性アシルCoA合成活性があるかどうかを検討した。LPAATを発現させた細胞膜に、ホスファチジン酸を基質としたATP非依存性アシルCoA合成活性が観察され、LPAATは逆反応を触媒しアシルCoAを生成しうることが明らかになった。アシルトランスフェラーゼの逆反応の重要性が示された。
|
Research Products
(2 results)
-
[Publications] A.Yamashita et al.: "ATP-independent fatty acyl-coenzyme A synthesis from phospholipid : Coenzyme A-dependent transacylation activity toward lysophosphatidic acid catalyzed by acyl-coenzyme A : lysophosphatidic acid acyltransferase"J.Biol.Chem.. 276. 26745-26752 (2001)
-
[Publications] 山下 純, 和久敬蔵: "基礎生化学実験法、第5巻 脂質、糖質、複合糖質"東京化学同人. 338 (2000)