2002 Fiscal Year Annual Research Report
オキサニッケラサイクルへのトランスメタル化を利用したヘテロ環の合成
Project/Area Number |
13029004
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
森 美和子 北海道大学, 大学院・薬学研究科, 教授 (80001981)
|
Keywords | ニッケル / 炭酸ガス / carboxylation / 炭酸ガス固定 / Erythrina Alkaloid / Erythrocaline / トランスメタル化 / メタセシス |
Research Abstract |
我々はCO_2が有機金属錯体に容易に配位する事を利用し,アルキンとCO_2から導かれるオキサニッケラサイクルを有機亜鉛試薬とトランスメタル化させ3置換α,β-不飽和カルボン酸の合成を検討し既に報告した.^1そこで本反応をヘテロ環の合成に利用する事を企画した.側鎖にヘテロ原子をもつ末端アルキンをCO_2雰囲気下Ni(O)と反応させ,オキサニッケルとし,その後亜鉛試薬とトランスメタル化させるとα,β-不飽和酸が得られるはずである.分子内のヘテロ原子がα,β-不飽和酸にMichael型の付加をするならばヘテロ環が得られるものと思われる.この考えのもとに4級炭素を持つベンゾフラン,ベンゾピラン,イソインドール,イソキノリン等のヘテロ環の合成に成功した.本反応の特徴は用いる亜鉛試薬によって様々な4級炭素を持つヘテロ環を合成出来る事である. 次に本反応を利用してErythrina alkaloidoの一つであるErythrocalineの合成を試みた.ピペロナールを出発原料としてα,β-不飽和エステルに導きアルキニル亜鉛試薬を反応させその後キノリン誘導体を得た.その後ジェニンに導き,Ru触媒を用いたヂエニンメタセシスを鍵段階としてerythrocalineの合成に成功した。 Reference : 1. M. Takimoto, K. Shimizu, M. Mori Org. Lett. 2001, 3, 3345.
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] Y.Kozawa et al.: "Synthesis of Different Ring-Size Heterocycles from Same Propargyl Alcohol Derivative by Ligand Effect"Tetrahedron Letters. 43. 1499-1502 (2002)
-
[Publications] Y.Sato et al.: "A New Method for the Synthesis of Cycloheptenones via a Rh(I)-Catalyzed Intramolecular Hydroacylation of 4,6-Dienals"Angew. Chem. Int. Ed.. 41・7. 1208-1221 (2002)
-
[Publications] M.Mori et al.: "Syntheses of Anolignans A and B Using Ruthenium-Catalyzed Cross-Enyne Metathesis"J. Org. Chem.. 67. 224-226 (2002)
-
[Publications] M.Nakanishi et al.: "Total Synthesis of (-)-Strychnine"Angew. Chem. Int. Ed.. 41・11. 1934-1936 (2002)
-
[Publications] M.Takirnoto et al.: "Novel Catalytic CO_2 Incorporation Reaction : Nickel-Catalyzed Regio-and Stereoselective Ring-Closing Carboxylation of Bis-1,3-dines"J. Am. Chem. Soc.. 124・34. 10008-10009 (2002)
-
[Publications] M.Mori et al.: "Ruthenium-Catalyzed ROM-RCM of Cycloalkene-yne"Org. Lett.. 4・22. 3855-3858 (2002)