• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

赤道大気上下結合

Research Project

Project/Area Number 13136202
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

深尾 昌一郎  京都大学, 生存圏研究所, 教授 (30026249)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐藤 亨  京都大学, 情報学研究科, 教授 (60162450)
古津 年章  島根大学, 総合理工学部, 教授 (00314617)
津田 敏隆  京都大学, 生存圏研究所, 教授 (30115886)
長澤 親生  東京都立大学, 工学研究科, 教授 (80145664)
小川 忠彦  名古屋大学, 太陽地球環境研究所, 教授 (60271607)
Keywords赤道大気 / 地球観測 / リモートセンシング / 大気・超高層物理 / 国際協力 / キャンペーン観測 / 赤道大気レーダー / レーダーネットワーク
Research Abstract

本研究課題(総括班)の目的は、大気圏間の相互作用(上下結合)を究明する6計画研究項目の総括を行うことである。それぞれの計画研究項目は本質的に互いに深く関わり合うべきもので、各研究項目を有機的に組織化することが重要である。従って総括班では各研究項目のコーディネーションを第一の目的とする。次いで、大掛かりな設備である『赤道大気レーダー(EAR)』は本領域研究の中核となることから、その観測計画の調整を第二の目的とする。その他、総括班は各計画研究項目の進捗状況を把握し、それぞれの研究項目解明の方向性、妥当性を検討・評価し、バランスの取れた研究計画推進の舵取りを行う。また本領域研究は、赤道インドネシア域を主舞台に実施され、米・豪・印大気レーダーネットワークとも共同研究を推進するため、これに必要な国際的対応の窓口となる。
今年度も昨年度に引き続き、6計画研究項目に共通した事項についての企画・調整・実施に当たった。『EAR』の観測モードや観測日時・観測時間長について、各研究項目の要望を調整し観測計画を立案した。各研究項目の研究進捗状況の報告と今後の研究推進方法を議論するため、12月8日〜9日に東京都立大において公開ワークショップを開催し、その発表内容をまとめたプロシーディング集を印刷刊行した。総括班会議を5回開催し、第1次キャンペーン観測の解析結果について議論し、それを踏まえて来年度に実施する第2次キャンペーン観測の準備を開始した。また、9月には中間評価を受け、A評価(現行のまま進行すればよい)を受けた。

  • Research Products

    (6 results)

All 2004

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] First Observations of Spatial Structure of 3-m-Scale Field-Aligned Irregularities with the Equatorial Atmosphere Radar in Indonesia2004

    • Author(s)
      S.Fukao他
    • Journal Title

      J.Gcophys.Res. 109

      Pages: A02304

  • [Journal Article] Adaptive sidelobe control for clutter resection of atmospheric radars2004

    • Author(s)
      K.Kamio他
    • Journal Title

      Annales Geophys 22

      Pages: 4005-4012

  • [Journal Article] Characteristics of gravity waves with short vertical wavelengths observed with radiosonde and GPS occultation during DAWEX (Darwin Area Wave Experiment)2004

    • Author(s)
      T.Tsuda他
    • Journal Title

      J.Geophys.Res. 109

      Pages: D20S03

  • [Journal Article] Application of GPS Radio Occultation Data for Studies of Atmospheric Waves in the Middle Atmosphere and Ionosphere2004

    • Author(s)
      T.Tsuda他
    • Journal Title

      J.Meteor.Soc.Japan 82

      Pages: 419-426

  • [Journal Article] Lasing Characteristics of a CW Tm, Ho : YLF Double Cavity Microchip Laser2004

    • Author(s)
      C.Nagasawa他
    • Journal Title

      Optics Communications 234

      Pages: 301-304

  • [Journal Article] Spatial relationship of equatorial plasma bubbles and field-aligned irregularities observed with an all-sky airglow imager and the Equatorial Atmosphere Radar2004

    • Author(s)
      Y.Otsuka他
    • Journal Title

      Gcophys.Res.Lett. 31

      Pages: L20802

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi