2005 Fiscal Year Annual Research Report
結核菌のマクロファージ活性化と細胞内寄生の分子機構
Project/Area Number |
13226042
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
光山 正雄 京都大学, 医学研究科, 教授 (10117260)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
河村 伊久雄 京都大学, 医学研究科, 助教授 (20214695)
|
Keywords | マクロファージ / サイトカイン / 結核菌 / リステリア / γインターフェロン / 細胞内寄生菌 |
Research Abstract |
結核菌生菌が示す強力なサイトカイン誘導活性の本体が細胞壁成分などの単なる構成的菌体成分ではないことを、rRNAに変異がありストレプトマイシン依存性となった変異株18bを用い、ストレプトマイシンの添加量を変えることによって菌の代謝増殖を変化させる実験を構築し、証明することができた。また、結核菌の新規な侵入因子と考えられるMceタンパクが、マクロファージからのサイトカイン産生誘導に関与することを、Mce遺伝子を組み込んだ大腸菌を用いて明らかにした。リステリア生菌が示す強いサイトカイン誘導活性に関しては、L.ivanovii由来のCDCタンパクであるILOの遺伝子と、L.monocytogenes由来のLLOの遺伝子をそれぞれクローニングし、LLO遺伝子を完全欠損させた変異株に相補的に組み込んだ組換え株を作成し、LLOが示す強いサイトカイン誘導活性は単なる細胞質へのエスケープを引き起すからではなく、CDCタンパクが細胞質でサイトカイン遺伝子発現のシグナルを活性化するリガンドとして作用することを明らかにした。また、IL-1α遺伝子発現は菌体成分により誘導され、この過程には食胞から細胞質へのエスケープは必要としないが、細胞質へエスケープすることにより初めてカルシウム依存的なカルパインの活性化が引き起され、結果的にIl-1αの限定分解と成熟が起こり、細胞から分泌され生物活性を発揮することが明らかとなった。さらにリステリア菌属由来のリコンビナントLSOを大量に作製し、その強力なアジュバント作用が、マウスでの実験的アレルギーの誘導段階、発現段階の何れにも抑制的に働くことを見出し、その機序を解明した。
|
Research Products
(12 results)