2003 Fiscal Year Annual Research Report
情報通信技術(IT)革命の文化的・社会的・心理的効果に関する調査研究
Project/Area Number |
13301007
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
直井 優 大阪大学, 人間科学研究科, 教授 (70011335)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
太郎丸 博 大阪大学, 人間科学研究科, 助教授 (60273570)
吉川 徹 大阪大学, 人間科学研究科, 助教授 (90263194)
川端 亮 大阪大学, 人間科学研究科, 助教授 (00214677)
菅野 剛 日本大学, 文理学部, 講師 (10332751)
|
Keywords | 全国調査 / 情報技術(IT)革命 / 仕事の複雑性 / 自己指令性 / 脱物質主義 / 高齢社会 / 価値観 / 国際比較 |
Research Abstract |
本調査研究は、情報格差についての新たなタイプの格差をとりあげ、情報技術(IT)革命がもたらす文化・社会.心理的効果について学際的に明らかにするものである。文化的側面については、情報技術の利用・普及にともなう価値観の変遷について分析を行っている。社会的側面については、情報技術活用によるコミュニケーションやライフスタイルの変化、また情報格差について、性別・年齢・地域・学歴・職業・収入といった社会階層格差の視点から研究を進めている。心理的側面については、仕事・家事の複雑性と情報技術の利用、自己指令性・知的柔軟性・権威主義の関連、高度情報化社会についての社会意識などを重視して検討を進めている。これらの研究・分析のために、すでに2001年度、2002年度の2度にわたって「情報化社会に関する全国調査」(the Japan Survey on Information Society ; JIS)を実施した。 本年度は、本調査研究をより深め、また研究成果を広く共有するための活動を行った。第一に、インターネットに関わる調査について国際的な動向を探り、本調査研究の参考とすることを目的として、ドイツ連邦共和国ケルンのCologne大学Central Archive for Empirical Social Researchを訪問し情報交換・意見交換を行った。第二に、本調査研究の成果を内外に問うことを目的に、International Statistical Institute 54^<th> Session (2003年8月、ドイツ・ベルリン)、日本社会学会第76回大会(同10月、日本・東京)、The 7^<th> Asia/Oceania Regional Congress of Gerontology(同11月、日本・東京)で研究報告を行った。第三に、本年1年間の研究成果を「情報化社会に関する全国調査中間報告書」として刊行した(2004年3月)。
|
Research Products
(3 results)
-
[Publications] 米田 幸弘, 直井 優: "情報メディアとしてのインターネット-HP利用層の分析-"人間科学研究科紀要. 30. 63-76 (2004)
-
[Publications] 太郎丸 博: "社会階層とインターネット利用-デジタル・デバイド論批判-"ソシオロジ. 48(3). (2004)
-
[Publications] 樋口 耕一: "テキスト型データの計量的分析-2つのアプローチの峻別と統合-"理論と方法. 19(1). (2004)