2001 Fiscal Year Annual Research Report
パルミラの葬制とその社会的背景にかかわる総合的研究
Project/Area Number |
13301022
|
Research Institution | Kashihara Archaeological Institute , Nara prefecture |
Principal Investigator |
西藤 清秀 奈良県立橿原考古学研究所, 調査第2課, 調査課長 (80250372)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
石井 香代子 奈良県立橿原考古学研究所, 調査第2課, 主任研究員 (90280841)
豊岡 卓之 奈良県立橿原考古学研究所, 調査第2課, 主任研究員 (00250374)
樋口 隆康 奈良県立橿原考古学研究所, 所長 (30025035)
大西 貴夫 奈良県立橿原考古学研究所, 調査第1課, 技師 (80260371)
|
Keywords | シリア / パルミラ / 地下墓 / 石蓋木棺墓 / 放射性炭素年代測定 / 家族墓 |
Research Abstract |
我々の研究は、シリア・パルミラにおける地下墓を中心とした墓の発掘調査を通して、パルミラ人がどのような社会・自然背景をもとにどのような葬送観念を持ち、造墓活動をおこなったのかを追求することである。初年度にあたる今年度は、従来より調査を実施してきた東南墓地において新たな地下墓の発掘にとりかかった。しかし、当初地下墓と考えていた箇所は墓ではあったが、地下墓ではなく、パルミラで初めて発見された石蓋木棺墓(G号墓)という地下墓のような家族墓ではなく、単葬墓であった。この墓には金製の装身具が多量に副葬され、ある程度身分上位の者が埋葬されていたと考えられる。この石蓋木棺墓は、パルミラでは初めての発見であり、その時期は人骨の放射性炭素年代測定によるとBC.3世紀前後であった。この時期の墓は、パルミラでは従来発見されておらず、パルミラの都市の成立といかにかかわるか今後に大きな課題を提供してくれた。さらにこの墓は単葬墓であり、我々が主目的としていた地下墓は家族墓であることから、パルミラの墓が、単葬墓から複葬墓いかに移行するのかも今後の研究課題となった。 今年度、さらなる発掘調査によってE号墓という地下墓を発見し、門を検出し、さらに墓室内に落ち込んだ土砂の撤去をおこなった。この墓の調査では遺体を納める棺棚は、通常より少なく、5列あまりしか存在せず、遺存状況も悪く、来年度の調査に課題を残すことになった。 来年度は、E号墓の棺棚内に納められた棺の発掘を実施し、人骨や副葬品にかかわる調査を実施し、E号墓の調査を終え、新たな地下墓の調査も実施したいと考えている。さらに今年度、パルミラ最古の墓を発見したが、この墓が単独墓であるのかまた群を構成するのかを見極めるためにG号墓周辺の調査も実施したいと考えている。これによりパルミラの葬制の推移とそれにかかわる社会的背景の復元に一歩でも迫れればと考えている。
|
Research Products
(1 results)