• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2001 Fiscal Year Annual Research Report

抗原蛋白感作樹状細胞による免疫細胞療法のトランスレーショナル リサーチ

Research Project

Project/Area Number 13357009
Research InstitutionMie University

Principal Investigator

珠玖 洋  三重大学, 医学部, 教授 (80154194)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 秋吉 一成  東京医科歯科大学, 生体材料工学研究所, 教授 (90201285)
片山 直之  三重大学, 医学部・附属病院, 講師 (20185812)
KeywordsHER2 / 癌ワクチン / ペプチド / CTLエピトープ / ヘルパーエピトープ
Research Abstract

マウスMHC class II I-A^d拘束性の二種のヘルパーエピトープによるCTLエピトープHER2p63特異的CD8^+T細胞への増強効果およびHER2発現肉腫CMS7HEのin vivo腫瘍拒絶における効果につき検討した。これまでに我々が同定したHER2_<16-30>ヘルパーエピトープとHER2とは無関係のトリ卵白アルブミンOVA_<323-339>ヘルパーエピトープを各々CTLエピトープHER2p63と共免疫することにより、HER2p63CTLエピトープ単独投与マウスに比して、いずれかのヘルパーエピトープとの共免疫でも、約2〜3倍のCTLエピトープ特異的CD8^+T細胞を脾細胞中に検出した(IFN-γ産生細胞検出用ELISPOTアッセイ)。このように、ほぼ同一の活性を示す二種のヘルパーエピトープのCMS7HE肉腫の肺転移阻止における活性につき検討した。転移予防実験では、非免疫コントロールマウスおよびCTLエピトープ単独投与マウスにおいては100数十個の肺転移結節を検出したが、OVAヘルパーエピトープとHER2 CTLエピトープの共免疫群では約100個の転移結節を、また、HER2ヘルパーエピトープとCTLエピトープの共免疫マウスでは数個以下の結節を検出した。腫瘍の尾静脈投与4日後から免疫を開始した実験群においても、ほぼ同様の肺転移結節数が確認された。これらのグループの約二ケ月間に渡る観察により、非免疫群およびCTLエピトープ単独免疫群では、腫瘍細胞投与後25日以内に、またOVAヘルパーエピトープとCTLエピトープの投与群においては27日以内に、全ての動物が死亡したが、HER2ヘルパーエピトープとCTLエピトープの投与を受けたマウスは全てのマウスが生存を続けた。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Nishikawa, H., Shiku, H.et al.: "Role of SEREX-defined immunogenic wild-type cellular molecules in the development of tumor specific immunity"Proc.Natl.Acad.Sci.(USA). 98. 14571-14576 (2001)

  • [Publications] Araki, H., Shiku, H.et al.: "Efficient ex vivo generation of dendritic cells from CD14^+ blood monocytes in the presense of human serum albumin for use in clinical vaccine trials"Br.J Haematol. 114. 681-689 (2001)

  • [Publications] Ohishi, K., Shiku, H.et al.: "Efficient ex vivo generation of human dendritic cells from mobilized CD34^+ pepripheral blood progenitors"Hematol. 74. 287-296 (2001)

  • [Publications] Shiku, H.et al.: "A novel hydrophobized polysaccharide oncoprotein complex vaccine for HER2 gene expressing cancer"Biomedical Polymers and Polymer Thrapeutics. 331-337 (2001)

  • [Publications] Watanabe, Y., Shiku, H.et al.: "Protein kinase C-catalyzed phosphorylation of an inhibitory phosphoprotein of my"Blood. 97. 3798-3805 (2001)

  • [Publications] Ikuta, Y., Shiku, H.et al.: "Presentation of an MHC class I-binding peptide by monocyte-derived dendritic cells incorporating hydrophobized polysaccharide/truncated HER2 protein complex:Implications for a polyralent immuno-cell therapy"Blood. (in press).

URL: 

Published: 2003-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi