2003 Fiscal Year Annual Research Report
アフリカの半乾燥地域における環境変動と人間活動に関する研究
Project/Area Number |
13371013
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
水野 一晴 京都大学, 大学院・アジア・アフリカ地域研究研究科, 助教授 (10293929)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
木村 圭司 東京都立大学, 大学院・理学研究科, 助教授 (30294276)
沖津 進 千葉大学, 園芸学部, 教授 (70169209)
荒木 茂 京都大学, 大学院・アジア・アフリカ地域研究研究科, 教授 (00158734)
吉田 浩之 慶応義塾大学, 総合政策学部, 専任講師 (10317307)
山縣 耕太郎 上越教育大学, 学校教育学部, 助手 (80239855)
|
Keywords | 半乾燥地 / 環境変化 / 植生遷移 / 人間活動 / 砂漠化 / 土壌生成 / 気候変動 / ナミビア |
Research Abstract |
本研究では、アフリカの半乾燥地域における近年の環境変動の動態を明らかにし、環境変化とその人々に及ぼす影響やそれに対する住民の対応策を探るのを主目的としている。そのために、ナミビアおよびその周辺国の半乾燥地域において,完新世の環境変化を解明し、さらに、近年の降水量変化や乾燥地域の空間的広がり、植生・土壌の変化、土地利用や農業の変化を明らかにするための調査を実施する。平成15年度には以下のような調査・研究を行った。 (1)ナミブ砂漠、クイセブ川流域において、川沿いの森林枯死の影響を明らかにするため、枯死木の分布および砂丘移動量や森林の樹齢の測定を行った。 (2)空中写真、衛星写真および現地調査から1960年代から現在までのクイセブ川流域における水文環境変化と,クイセブデルタにおける地形変化との関係について検討を行った。 (3)現地気象観測により、ナミビア西岸に発生する海霧の発生メカニズムを解析した。また、降水分布を明らかにするために現地調査および現地データの入手を行った。 (4)ナミビア西部の大西洋に面した10の流水域について、SPOT VEGETATIONからの時系列データと1km解像度のデジタル標高モデルを用いて、植生の季節性と地形の関連について分析を行った。 (5)ナミビアにおいて降水傾度に沿ったサバンナ植生景観の変化を、とくに南部地域において、落葉樹割合や葉の大きさに着目して検討した。 (6)ナミビア北部において村ごとの人口センサスデータと人口区境界のデータを入手し、それに基づいて同地域の4つの村の各10戸農家において家族構成、畑の境界、土地の境界、作付け様式などを調査し、現在のオバンボランドにおける土地利用の現状を明らかにした。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] 水野一晴, 山縣耕太郎: "ナミブ砂漠,クイセブ川流域の環境変化と植生遷移・植物利用"アジア・アフリカ地域研究. 3. 35-50 (2004)
-
[Publications] 水野一晴: "ケニア山における氷河の後退と植生の遷移-とくに1997年から2002年において-"地学雑誌. 112・4. 608-619 (2003)
-
[Publications] 水野一晴: "キリマンジャロの氷河の縮小"地学雑誌. 112・4. 620-622 (2003)
-
[Publications] 沖津 進: "植物地理学,地理分布の形成機構,動物相植物相を決める要因"生態学事(巌佐庸ほか編). 264-265, 408, 423-424 (2003)
-
[Publications] Watanabe, N, Yoshida, H: "Spatial Analysis as a Supportive Measure for Archaeology : An Application of GIS for Studies of Vegetation in Jomon Period"Asian Journal of GeoInformatics. 印刷中. (2004)
-
[Publications] 水野一晴: "自然環境分野"熱帯農業事典(日本熱帯農業学会編). (2003)