2003 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
13372001
|
Research Institution | Nara Women's University |
Principal Investigator |
宮坂 靖子 奈良女子大学, 生活環境学部, 助教授 (30252828)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
藤田 道代 大手前大学, 社会文化学部, 教授 (00219023)
落合 恵美子 京都大学, 大学院・文学研究科, 助教授 (90194571)
山根 真理 愛知教育大学, 教育学部, 助教授 (20242894)
橋本 泰子 四国学院大学, 社会学部, 助教授 (80236075)
上野 加代子 武庫川女子大学, 人間科学科, 助教授 (50213377)
|
Keywords | ジェンダー / 家族 / 育児 / 高齢者介護 / 女性労働 / ネットワーク / アジア / 国際研究者交流 |
Research Abstract |
本年度行った事は、大別すると、研究会・調査・学会発表および国内セミナーの開催であった。 まず、研究会は、平成15年5月24日、7月19日、11月29日の3回行い、主な議題は研究計画、調査報告、研究成果の公表等であった。次に、本年調査を行ったのは、韓国とタイの2国のみであった。中国と台湾はSARS問題のため調査を中止し、シンガポールとともに、入手データ等の整理、分析に専念した。韓国調査はテグ市と釜山市において、8月15日〜26日に4名が参加して行われた。タイ調査はバンコク都グリンビルを中心に、8月26日〜9月11日に3名が参加して行われた。調査内容は、昨年同様、育児と高齢者介護、および女性労働の実態を、家族関係、親族関係、近隣関係、社会政策・制度等から把握することであった。 研究の公表の機会は3回に分けて行った。まず、5月24日に開催された第54回関西社会学会大会(於追手門大学)で4名が研究発表を行った。また、10月には、中国、タイから1名ずつ、韓国から2名のカウンターパートを招聘し、まず、10月12,13日の第76回日本社会学会大会(於中央大学)において、日本側メンバ6名とカウンターパートの3名が研究発表を行った他、10月16日にはキャンパスプラザ京都において、国際セミナー「アジアにおける家族とジェンダー」を開催した。育児や高齢者介護のケア労働に関しては、親族ネットワーク中心かつジェンダーの流動化しているの中国・台湾と、親族ネットワークを維持しつつもメイドなど資本主義サービスを活用するシンガポールで対比が見られた。また、女性労働、性別役割に関しては、タイや中国の一部階層において異なった形態であるが、ジェンダー化や専業主婦化が始動していることなどが明らかになるなど、アジアにおける共通点と相違点が見いだされた。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] 斧出 節子: "バンコク都中間層における家事・育児とジェンダー問題"華頂短期大学研究紀要. 48号. 18-35 (2003)
-
[Publications] 落合 恵美子: "日本あるいは東アジアを世界的文脈でいかに語るか-人口・家族史研究の場合"日文研. 30号. 55-56 (2003)
-
[Publications] 小林 和美: "韓国における老年期ライフスタイルの変容-プサン市およびテグ市におけるインタビュー調査から"現代韓国朝鮮研究. 3号. 2-9 (2003)
-
[Publications] 藤井 和佐: "バンコク都中間層居住地域における地域力の担い手-文化変容とジェンダーの観点から"文化共生学研究. 2号. 21-33 (2004)
-
[Publications] 朴京淑著, 小林和美訳: "韓国における中年層と老親の世代関係の多様性と潜在構造"家族社会学研究. 15巻2号. 100-109 (2004)
-
[Publications] 橋本 泰子: "共働き社会における女性の「専業主婦化」をめぐって-タイ都市中間層を事例に"四国学院論集. 111-112号. 53-78 (2003)