2003 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
13410006
|
Research Institution | Kansai University |
Principal Investigator |
井上 克人 関西大学, 文学部, 教授 (30184740)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
石井 公成 駒澤短期大学, 仏教科, 教授 (10176133)
吾妻 重二 関西大学, 文学部, 教授 (20192982)
丹治 照義 関西大学, 名誉教授 (00067555)
木村 宣彰 大谷大学, 文学部, 教授 (80103117)
|
Keywords | 『大乗起信論義起』 / 華厳教学 / 法蔵 / 体と用 / 一乗思想 / 解釈分(げしゃくぶん) |
Research Abstract |
I 法蔵『大乗起信論義記』研究 隔月に一回の割合で定期的に研究会を実施してきた。わが国で法蔵の『義記』のテクストとして出版された笠間龍跳『冠註大乗起信論義記』五巻(東京森江書店、明治22年刊)、佐伯旭雅『冠導増補大乗起信論義記』五巻(京都法蔵館、明治26年刊)、山本儼識『冠導傍註大乗起信論義記』五巻(京都澤田文栄堂、明治27年刊)を逐一参照しつつ、『義記』のテクスト本文や、今挙げた冠導本に引照される各種仏典、経典、論書を原テクストとつき合わせ、更にサンスクリット原典にまで遡り、出来る限り正確な註釈と、的確な読み下し文を作成してきた。また、それと並行して、冠導本にも引照されているわが国の註釈書、例えば湛睿の『起信論義記教理抄』十九巻(1322、大日本佛教全書巻92・93)をはじめ、普寂の『大乗起信論義記要決』三巻(1776)、良恭の『大乗起信論義記講義』九巻(法蔵館 明治20年刊)一蓮院秀存の『大乗起信論義記顕正録』五巻(西村護法館 明治23年刊)慧澄の『大乗起信論義記講義』三巻(江戸、台宗書林、1863)など、貴重な資料の収集にも努めた。 II 実証的研究 本年度は、報告書作成の年に当り、残る資料文献の収集に努めつつ、これをコピーないしマイクロ撮影した。また各研究分担者の専門分野に即した形で論文作成に取り組んだ。『義記』の研究についても収集した文献を整理しつつ、厳密な註釈と的確な読み下し文の作成を継続して行い、公刊の準備に努力してきた。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] 井上 克人: "田辺哲学と道元禅-特に『正法眼蔵の哲学私観』をめぐって-"求真(求真会編). 10号. 2-14 (2003)
-
[Publications] 石井 公成: "禅宗に対する華厳宗の対応-智儼・義相の場合-"韓国仏教学SEMINAR. 9号. 123-147 (2003)
-
[Publications] 石井 公成: "朝鮮華厳の特質-義湘系に見られる禅宗と地論教学の影響-"論集 東大寺の歴史と教学(GBS実行委員会編)(法蔵館). 47-55 (2003)
-
[Publications] 石井 公成: "『大乗起信論』の用語と語法の傾向-NGSMによる比較分析-"印度学仏教学研究. 52巻1号. 202-208 (2003)
-
[Publications] 吾妻 重二: "郭斉勇著「熊十力の唯識仏教学批判」"関西大学東西学術研究所紀要. 第37輯(印刷中). (2004)
-
[Publications] 吾妻 重二: "新唯識論(熊十力)(訳注)"関西大学出版部(印刷中). (2004)