2002 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
13410038
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
大野 博之 九州大学, 大学院・人間環境学研究院, 教授 (00037037)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
昇地 勝人 福岡教育大学, 教育学部, 教授 (50036901)
針塚 進 九州大学, 大学院・人間環境学研究院, 教授 (50113973)
大神 英裕 九州大学, 大学院・人間環境学研究院, 教授 (20020141)
高原 朗子 長崎大学, 教育学部, 助教授 (20264989)
宮田 敬一 お茶の水女子大学, 文教育学部, 教授 (60115079)
|
Keywords | 行動障害 / 自閉性障害 / 知的障害 / 身体障害 / 動作法 / 心理劇 / 問題解決的アプローチ / 心理援助モデル |
Research Abstract |
心理学の視点から行動障害のメカニズムを明らかにし、その臨床的対応のあり方について検討することを本研究の目的としている。3年計画で研究を纏めるが、初年度では、強度行動障害やADHD、学習障害、自閉性障害、知的障害、身体障害など、さまざまな障害をもつ人たちに見られる行動上の問題に関する情報の収集を行い、心理学の視点からの関わりや働きかけ、あるいは環境調整などにより、行動問題が変化したり、望ましい方向に改善する可能性があることを確認することができた。2年目の今年の課題としては、初年度に得られた結果を整理し、さらに研究を深めると共に、具体的な心理援助モデルを構築するための方向性を探ることであった。行動問題は自傷や他害、注意欠陥、多動、不眠など、多岐にわたっており、その原因も単純なものは少なく、多くの場合、特異な生活史を辿り、家庭や学校、職場等でさまざまな問題を引き起こしたり、不適応状態に陥っていた。勿論、それらの心理特性の解明だけでは問題を解決するのは困難であった。しかし、行動障害の基盤を形成している彼らの人間関係上の問題に着目し、障害や問題に対応した心理援助を駆使することができれば、彼らの問題解決のために役立つことがわかってきた。その視点から、動作法(大野、大神)、心理劇(針塚、高原)、課題解決的アプローチ(宮田)などの具体的な援助技法を適用し、効果を確認してきた。今後、それらの成果を総合することにより、彼らの行動問題に関する心理メカニズムの解明を行い、行動問題を解決するための心理援助モデルを構築する予定である。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] 大野博之: "心理臨床の立場からのADHD児へのアプローチ"臨床心理学(金剛出版). 2巻5号. 583-589 (2002)
-
[Publications] Ohno, H.: "The process of changes in the Behavioral characteristics and the application of psychological method for severe behavioral disorder"International congress of Applied Psychology, Singapore. 27^<th>. 110 (2002)
-
[Publications] 竹下可奈子, 大野博之: "ADHD児への動作法の適用:主体的活動の特徴と注意の仕方の検討"リハビリテイション心理学研究. 第30巻. 31-40 (2002)
-
[Publications] Noi, M., Ohno, H.: "The preliminary study of components in visual-motor coordination among children with very low birth weight"The Japanese Journal of Special Education. No.40,Vol.6(In print). (2003)
-
[Publications] 宮田敬一: "心理療法における動作法体験の意義と効果"リハビリテイション心理学研究. 第30巻. 1-8 (2002)
-
[Publications] 高原朗子: "青年期の自閉症者に対する心理劇の効果:10年間の実践の検討"特殊教育学研究. 第40巻4号. 363-374 (2002)