2001 Fiscal Year Annual Research Report
星間化学・地球上層大気化学反応中間体のサブミリ波分光による研究
Project/Area Number |
13440172
|
Research Institution | Ibaraki University |
Principal Investigator |
天埜 尭義 茨城大学, 理学部, 教授 (60037249)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
笠井 康子 独立行政法人, 通信総合研, 主任研究員
|
Keywords | サブミリ波分光 / 星間分子 / 地球上層大気 / フリーラジカル / イオン / クラスター |
Research Abstract |
当初の計画のうち、SMILES関連プロジェクト、BrO、HO2ラジカルの圧力幅の測定は常温における精密測定が修了し、協力研究しているJPLグループ(Drouin、Cohen)と共同で論文として公表する予定である。超音速ジェットサブミリ波分光装置はほぼ完成し、サブミリ波帯で幾つかのvan derWaals錯体およびフリーラジカルのスペクトルを観測した。まだ、感度が十分でなく、感度向上を図っている。半導体CVD反応装置のクリーニングプロセスに関連して、C_2F_6、NF_3、F_2CO等の放電プラズマ中での反応中間体の検出・同定を試みた。F_2COおよびArのグロー放電中で、FCOラジカルのサブミリ波スペクトルを観測するのに成功した。従来は、最低回転状態のフーリエ変換マイクロ波分光のデータしかなく、今回の観測によりK=6のa-type遷移まで測定しより詳細な分子定数特に磁気超微細構造定数が求まった。Waterloo大学との共同研究の一環として、昨年2月に打ち上げられた天文・地球上層大気分子観測衛星Odinに関連したH_2O^+の実験室でのサブミリ波スペクトルの検出を試みた。本年1月にWaterloo大学から博士研究員が派遣され共同で実験を実施したが、まだ成功していない。Waterloo大学とのもうひとつのプロジェクトであるC_2のSwan systemの解析は昨年5-6月に茨城大学大学院生を派遣しほぼ解決し現在論文としてまとめているところである。 もう一台のミクサー設置およびそれに伴う新サブミリ波分光器の設置計画は、予定よりも進行が遅れている。ケルン大学でのミクサーの製作が遅れているためである。来年度は、必要ならば、茨城大学より人員を派遣しミクサーの製作に関与するように計画している。
|
Research Products
(4 results)
-
[Publications] A.Maeda, T.Hirao, P.F.Bernach, T.Amano: "Submillimeter-Wave Spectroscopy of TiCL in the・・・"Journal of Molocular Spectrescopy. 210. 250-258 (2001)
-
[Publications] T.Amano, Z.Zelinger: "Submillimeter-Wave Spectroscopy of HNC Produced in an Extended Negative Glow Discharge"Journal of Molocular Spectrescopy. 211. 1-6 (2002)
-
[Publications] R.S.Ram, T.Hirao, P.F.Bernach: "The X^3Σ^- ground state of WO"Chemical Physics Letters. 343. 437-445 (2001)
-
[Publications] P.F.Bernach, S.McLeod: "DiRef, A Database of Reference・・・"Journal of Moleculer Spectrescopy. 207. 287 (2001)