2002 Fiscal Year Annual Research Report
一次元金属錯体を主鎖とする自己組織性分子ワイヤーの開発と機能
Project/Area Number |
13440210
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
君塚 信夫 九州大学, 工学研究院, 教授 (90186304)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
黒岩 敬太 九州大学, 大学院・工学研究院, 助手 (70336006)
松浦 和則 九州大学, 大学院・工学研究院, 助教授 (60283389)
|
Keywords | 金属ナノ粒子 / 一次元ナノ構造 / 自己組織性 / 超分子組織体 / オルガノゲル / 脂質被覆型金属ナノ粒子 |
Research Abstract |
分子骨格に3つのアミド結合を有する二本鎖型の脂質として、テール部がヘキサデシル基(1)及びオレイル基(2)を有するものを新規に合成した。また、テオフェノール基により保護した金ナノ粒子(OHPhS-Au)の合成を行った。この金ナノ粒子は、メタノールなどの極性溶媒には溶解するが、クロロシクロヘキサンなどの非極性溶媒には不溶である。脂質1及び2と金ナノ粒子をメタノール中でそれぞれ混合し、溶媒を留去、乾燥させて得られた固体に、クロロシクロヘキサンを加えて加熱させた。ナノ粒子は、脂質存在下でクロロシクロヘキサンに均一に溶解することができた。これらの複合体を室温まで放冷すると、複合体1/OHPhS-Auはオルガノゲルを形成した一方、2/OHPhS-Auは溶液状態を保っていた。2/OHPhS-Au溶液の透過型電子顕微鏡(TEM)観察を行うと、金ナノ粒子が一次元の鎖状構造を形成しており、1/OHPhS-Auの希薄溶液では、金ナノ粒子の一次元構造が束なった幅数10〜100nmのファイバーを形成していることが判った。また、これらの溶液を加熱することによりナノ粒子の一次元構造は崩壊したが、冷却により再び元の構造を形成でき、この状態は可逆的に繰り返すことができた。一方、1の3つのアミド基のうち2つがエステル基に置換された脂質3とOHPhS-Auとの複合化では、一次元構造ではなく、三次元の集合体を与えるだけであった。このことから、適切な脂質分子の設計によって、金ナノ粒子に自己組織性が付与された、脂質被覆型の金ナノ粒子一次元構造の形成が行えることが明らかとなった。
|
Research Products
(11 results)
-
[Publications] Chang-Soo Lee: "Pillared Honeycomb Nano-architectures Formed on Solid Surfaces by the Self-assembly of Lipid-packaged One-dimensional Pt Complexes"Proc. Natl. Acad. Sci.. 99・8. 4922-4926 (2002)
-
[Publications] T.Yonezawa: "Formation of Nanoparticle Arrays at the Interlayer of Aqueous Phosphate Bilayers"Chem. Lett.. 5. 528-529 (2002)
-
[Publications] T.Nakashima: "Light-Harvesting Supramolecular Hydrogels Assembled from Short-legged Cationic L-Glutamate Derivatives and Anionic Fluorophores"Adv. Mater.. 14・16. 1113-1116 (2002)
-
[Publications] T.Nakashima: "Vesicles in Salt : Formation of Bilayer Membranes from Dialkydimethylammonium Bromides in Ether-containing Ionic Liquids"Chem. Lett.. 10. 1018-1019 (2002)
-
[Publications] T.Yonezawa: "Metal Coating of DNA Molecules by Cationic, Metastable Gold Nanoparticles"Chem. Lett.. 12. 1172-1173 (2002)
-
[Publications] Chang-Soo Lee: "Solvatochromic Nanowires Self-assembled from Cationic, Chloro-bridged Linear Platinum Complexes and Anionic Amphiphiles"Chem. Lett.. 12. 1252-1253 (2002)
-
[Publications] M.-a.Morikawa: "New Colorimetric Detection of Glucose by Means of Electron-Accepting Indicators : Ligand Substitution of [Fe(acac)_<3-n>(phen)_n]^<n+> Complexes Triggered by Electron Transfer from Glucose Oxidase"Chemistry-A European Journal. 18・24. 5580-5584 (2002)
-
[Publications] 黒岩敬太 他: "ジピリジル基を含むジカチオン型アゾベンゼン誘導体とパーフルオロカーボンジカルボン酸よりなるナノ組織体の形成"高分子論文集. 59・12. 772-777 (2002)
-
[Publications] K.Matsuura et al.: "Artificial Regulation of Transcription Applying Carbohydrate-Lectin Interaction"Chem. Commun.. 10. 1140-1141 (2002)
-
[Publications] K.Matsuura et al.: "Selective Expansion of GM3 Glycolipid Monolayer Induced by Carbohydrate-carbohydrate Interaction with Gg3 Trisaccharide-bearing Glycoconjugate Polystyrene at the Air-water Interface"Langmuir. 18・8. 6940-6945 (2002)
-
[Publications] 松浦 和則: "オリゴヌクレオチオドの自己組織化による"Nucleo-nanocage"の創成"生体機能関連化学部会ニュースレター. 17・3. 14-17 (2002)