2003 Fiscal Year Annual Research Report
機能団のクラスター形成と新規機能発現のためのL-リシンデンドリマーの半球合成
Project/Area Number |
13450380
|
Research Institution | Kyushu Institute of Technology |
Principal Investigator |
西野 憲和 九州工業大学, 大学院・生命体工学研究科, 教授 (40145165)
|
Keywords | デンドリマー / L-リシン / エネルギー移動 / 亜鉛ポルフィリン / フリーベースポルフィリン |
Research Abstract |
デンドリテオックポリ(L-リシン)は天然のアミノ酸であるL-リシンを用いたデンドリマーである。これはペプチド化学の応用により任意の位置に原子団の導入が可能であること、また生体適合性が期待されることなどの特徴を持っており、さらに合成過程において適切な保護基を選択することによって球状構造表面の半球制御が可能である。 このデンドリティックポリ(L-リシン)に亜鉛ポルフィリン(Por(Zn))および金属を持たないフリーベースポルフィリン(Por(fb))を導入したシステムにおける光エネルギー移動の研究を、Por(fb)の蛍光スペクトルを測定することによって行った。 3世代にPor(fb)を8個、5世代にPor(Zn)の16個配置した二層型デンドリマーにおいてはエネルギー移動効率が85%と高効率であった。また、Por(fb)の16個、Por(Zn)の16個を同一世代(5世代)に、交互に配置した花束型デンドリマーにおいても82%の高効率でエネルギーを移動していた。同一世代(5世代)の両半球面にPor(fb)を16個、Por(Zn)を16個配置した半球型デンドリマーにおいては43%とエネルギー移動効率はそれほど高くはなかったが、デンドリマー内の一方から他方へのエネルギーの移動を可能にすることに成功した。 さらにデンドリティックポリ(L-リシン)を用いたデンドリマーにアンテナクロロフィルのようなエネルギーの移動能力を持たせるために、中心にもポルフィリン環を持つような系を構築した。中心にPor(fb)を、外側にPor(Zn)を持つ(Fb1/Zn8)K4および中心にPor(Zn)を、外側にPor(fb)を持つ(Zn1/Fb8)K4を設計合成した。それぞれ60%および90%のエネルギー移動効率でエネルギーを移動し、アンテナクロロフィル様のエネルギー移動システムを達成した。半球デンドリマーを用いたスペーシング機能の発現も行った。
|
Research Products
(1 results)