2001 Fiscal Year Annual Research Report
核内受容体を介する食事性脂肪の脂質およびエネルギー代謝系情報伝達機構の解析
Project/Area Number |
13460058
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
河田 照雄 京都大学, 農学研究科, 助教授 (10177701)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
都築 巧 京都大学, 農学研究科, 助手 (50283651)
井上 和生 京都大学, 農学研究科, 助手 (80213148)
伏木 亨 京都大学, 農学研究科, 教授 (20135544)
|
Keywords | 肥満 / 脂質代謝 / エネルギー代謝 / 脂肪 / 核内受容体 / PPAR / アゴニスト / アンタゴニスト |
Research Abstract |
「脂肪を摂取するとなぜ太りやすいのか」といった一般に知られている現象に対してさえも未だ現代の食品・栄養学は本質的な回答を持ち得ていない。ごく最近、核内受容体ペルオキシソーム増殖剤応答性受容体の脂肪酸センサーとしての機能が見いだされ、脂質代謝やエネルギー代謝上極めて重要な位置づけとなってきた。われわれは、これまでに肥満すなわち白色脂肪組織の過形成には、長鎖脂肪酸がリガンドとなりPPARがマスターレギュレーターとして遺伝子発現を転写レベルで制御し、さらに種々の栄養素によってその機能が修飾を受けることを世界に先駆けいち早く見いだしてきた。そこで本研究においては、(1)脂肪酸センサーとしてのPPARが、脂質代謝およびエネルギー代謝系遺伝子発現をどのような情報伝達機構で制御しているのか、(2)上記シグナル伝達機構は、どのようにして食事性因子による修飾を受けるのか、(3)低下した脂質代謝-エネルギー代謝系の機能再生は可能か、の3点を研究課題として期間内に明らかにすることを目的とした。ヒトPPARリガンド結合能による脂質代謝およびエネルギー代謝系遺伝子発現制御シグナルの検出系の構築ヒトPPARには3種類のサブタイプ(α、δ(βとも呼ばれている)およびγ)が存在する。そこで本年度は先ず、これらのリガンド(シグナル)結合領域を組み込んだルシフェラーゼアッセイ系の発現ベクターのコンストラクツを構築するとともに、それらの活性化に必須の因子であるコアクチベーターの発現ベクターと共にCV-1細胞や脂肪細胞などにトランスフェクションしてPPARのリガンド(アゴニスト)ならびにアンタゴニストを高感度で簡便に検出する評価系の確立を行った。
|
Research Products
(2 results)
-
[Publications] Takahashi N. et al.: "Dual action of isoprenols from herbal medicines on both PPARγ and PPARα in 3T3-L1 adipocytes and HepG2 hepatocytes"FEBS Letters. (印刷中). (2002)
-
[Publications] Takahashi N. et al.: "Overexpression and ribozyme-mediated targeting of transcriptional coactivators, CREB binding protein (CBP) and p300 revealed their indispensable roles in adipocyte differentiation through the regulation of peroxisome proliferator-activated receptor-γ (PPARγ)"J. Biol. Chem.. (印刷中). (2002)