2002 Fiscal Year Annual Research Report
炎症性腸疾患の病態解明を目的とした生体防御関連遺伝子のクローニングと機能解析
Project/Area Number |
13470249
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
福島 浩平 東北大学, 大学院・医学系研究科, 助手 (20271900)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
舟山 裕士 東北大学, 医学部附属病院, 講師 (50192315)
佐々木 巌 東北大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (60125557)
|
Keywords | 潰瘍性大腸炎 / クローン病 / 炎症性腸疾患 / クローニング / 上皮細胞 |
Research Abstract |
本研究は、腸内細菌導入モデルから生体防御機構に重要な遺伝子を拾い上げ、ヒトホモローグの炎症性腸疾患における発現とその遺伝子の機能について解析するものである。昨年度に報告した、腸内細菌の存在により誘導されしかも小腸ではなく大腸のみで発現するresistin-like moleculeβ(RELMβ)の局在と機能について検討を進めた。マウスおよびヒトRELMβに対するペプチド抗体を精製し上皮細胞をサンプルとしてWesternブロットをすると、3.2kDにバンドが見られその分子量からdimerを形成しているものと推察された。また、免疫組織化学では上皮に加え上皮下マクロファージにも陽性像が認められた。さらに、機能解析をすすめる目的でmammalian cell高発現系を樹立した。昨年度より継続しているリコンビナント蛋白の作製は昆虫細胞系を用いて試みているが成功に至っていない。一方、大腸上皮に強く発現し腸内細菌導入により抑制される遺伝子について解析したところ、ラットでクローニングされているsyncollinのマウスカウンターパートでありin situ hybridizationではクリプト上皮細胞に強く発現していた。この遺伝子のヒトホモローグはUCで発現が低下していが、in vitroでglucocorticoidやproinflammatory cytokineの組み合わせ刺激により誘導が見られることから薬剤の影響および粘膜炎症一般では説明できない。syncollinはラットの膵でexocytosisに関わっているとされ、上皮の分泌機能の変化を反映しているのかも知れない。また、最近報告されたノックアウトマウスではセルレイン誘導膵炎の重症化に関与することから、潰瘍性大腸炎でも炎症の重症化遷延化に関与する可能性がある。
|
Research Products
(3 results)
-
[Publications] 福島浩平: "Inflammatory Bowel Disease-associated gene expression in intestinal epithelial cells by differential cDNA screening and mRNA display"Inflammatory Bowel Disease. (in press). (2003)
-
[Publications] 小川 仁: "Increased expression of HIP/PAP and Reg III in human and experimental bowel disease"Inflammatory Bowel Disease. (in press). (2003)
-
[Publications] 福島浩平: "Non-pathogenic bacteria modulates colonic epithelial gene expression in germ-free mice"Scand. J. Gastroenterology. (in press). (2003)