2002 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
13470449
|
Research Institution | Nagasaki University |
Principal Investigator |
藤原 卓 長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (00228975)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
大嶋 隆 大阪大学, 大学院・歯学研究科, 教授 (80116003)
福本 敏 長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助手 (30264253)
久保田 一見 長崎大学, 歯学部附属病院, 講師 (30240914)
新谷 誠康 大阪大学, 大学院・歯学研究科, 助教授 (90273698)
|
Keywords | DNAワクチン / グルコシルトランスフェラーゼ / う蝕 |
Research Abstract |
DNAワクチンとは,抗原タンパクをコードするDNAを細胞内に導入して直接発現させることにより免疫応答を誘導する手法である.Streptococcus mutansは,グルカン合成酵素グルコシルトランスフェラーゼ(GTF)を3種類産生し,これらの協同作用で合成された粘着性グルカンにより歯面に付着し,デンタルプラークを形成してう蝕を発生させる.そこでGTFのうち,gtfB遺伝子でコードされる非水溶性グルカン合成酵素,GTFBを標的としてDNAワクチンを構築し,特異的な免疫応答誘導の可能性を追求した. GTFは,機能領域としてスクラーゼ活性部位(CAT)とグルカン結合部位(GBD)を有する.S.mutansのgffB遺伝子を鋳型としてCATあるいはGBDを増幅し,サイトメガロウイルス由来のプロモーターを有する哺乳類発現ベクターpcDNA3に組み込み,DNAワクチンpcDNA3/CAT, pcDNA3/GBDを構築した. これらのDNAワクチンを遺伝子導入したマウス線維芽細胞よりRT-PCRを行い,哺乳類細胞におけるCATあるいはGBDに特異的なmRNAの発現を検討した.その結果,CAT,GBDに相当するmRNAの発現が各々の細胞で確認され,これらのmRNAが翻訳されて合成されたタンパク抗原により特異的免疫応答が誘導される可能性が示された. つぎにDNAワクチンを遺伝子導入した細胞より抗原タンパクの発現をウサギ抗GTFB抗体を用いてウエスタンブロット法を用いて調べたが,明確な結果が得られなかった.そこでDNAワクチンの標的にした領域のみをリコンビナントタンパクとして発現させ,それらに対する抗血清を作成し,抗原タンパクの発現を検討したところ,陽性の結果が認められた. これらの結果は本研究で構築したDNAワクチンは,S.mutansGTFに対して特異的な免疫反応を誘導することは可能であるもが,その量は低く,う蝕の抑制のためにはより強力な誘導法の開発が必要であることを示唆している.
|
Research Products
(1 results)
-
[Publications] T.Fujiwara, T.Hoshino, T.Ooshima, S.Hamada: "Differential and quantitative analyses of mRNA expression of glucosyltransferases from Streptococcus mutans MT8148"Journal Dental Research. 81. 109-113 (2002)