2001 Fiscal Year Annual Research Report
慢性脳循環障害モデル動物の白質および神経細胞変性発症機序の解析
Project/Area Number |
13470512
|
Research Institution | Toyama Medical and Pharmaceutical University |
Principal Investigator |
渡邉 裕司 富山医科薬科大学, 和漢薬研究所, 教授 (10012642)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
東田 道久 富山医科薬科大学, 和漢薬研究所, 助手 (20207525)
松本 欣三 富山医科薬科大学, 和漢薬研究所, 助教授 (10114654)
|
Keywords | 痴呆 / 両側総頸動脈永久結紮 / 遺伝子発現変化 / RT / PCR / 釣藤散 / 水迷路 / 青班核 / ノルァドレナリン神経系 |
Research Abstract |
慢性脳循環障害によって生ずる痴呆のモデル動物としての両側総頸動脈永久結紮(2VO)ラットは、進行性の神経細胞変性を生ずるが、その引き金機構を解明することを目的として、内因性物質の遺伝学的単離を行った。その結果、2VO後4日の脳中で著しく発現量の増大する因子を見い出しvof-21と名付け、その詳細について検討した。Vof-21は、ノーザンブロット解析より全長が約4.5kbpであるものと推定されたため、その長さを目的として、5'RACE法ならびにライブラリーのPCR法を用いた検索によって、全配列4,885ntを明らかにした。転写部位は1089から1889で、265残基のアミノ酸に変換されると推定された。蛋白は膜貫通部位を1箇所有していた。また、その脳内分布をin situ hybridization法により検討した結果、全脳に広く分布し、青班核に特に多く、海馬や皮質にも多いことが見い出された。このことより、vof-21はノルアドレナリン神経系との関連性が想像された。現在、vof-21の生理機能を細胞に強制発現させることにより明らかにすることを目指した実験をすすめている。一方、2VOマウスを用いた水迷路課題により、漢方処方・釣藤散が学習障害改善作用を示すことを見い出し、その主たる作用は釣藤鈎が担っていることを明らかにした。また成分についてのさらなる研究を行って、アルカロイド成分Geissoschizine、Rhynchophylineの有効性を明らかにした。釣藤散等がvof-21の発現におよぼす影響についても今後検討する一予定である。
|
Research Products
(3 results)
-
[Publications] Tabata K. 他: "Ameliorative effects of peaoniflorin, a major constituent of peony root, on adenosine A_1 receptor mediated impairment of passive avoidance performance and long-term potentiation in the hippocampus."Biological & Pharmaceutical Bulletin. 24. 496-500 (2001)
-
[Publications] 張紹輝 他: "一過性虚血及び抗コリン薬スコポラミン誘発の学習障害に対する四物湯の改善作用及び処方解析"Journal of Traditional Medicines. 18. 133-139 (2001)
-
[Publications] 張紹輝 他: "釣藤散、釣藤鈎及びそのアルカロイド成分の脳虚血予防作用:マウス水迷路学習行動を指標として"Journal of Traditional Medicines. (in press). (2002)