2001 Fiscal Year Annual Research Report
新しい教育の創造・設計に先行実践を活用するたろの授業研究方法の開発
Project/Area Number |
13480040
|
Research Institution | Hokkaido University of Education |
Principal Investigator |
三橋 功一 北海道教育大学, 教育学部・函館校, 教授 (40166062)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山口 好和 北海道教育大学, 教育学部・函館校, 助教授 (30271018)
山崎 正吉 北海道教育大学, 教育学部・函館校, 助教授 (80107242)
中村 紘司 北海道教育大学, 教育学部・函館校, 教授 (40007563)
梅澤 実 鳴門教育大学, 学校教育実践センター, 助教授 (60314887)
|
Keywords | 教育実践 / 先行実践 / 実践知 / 授業設計の手がかり / 力量形成 |
Research Abstract |
(1)新しい教育活動の計画・立案に先行実践を活用するための方法の検討 新しい教育活動を計画・立案し、実施していくには、自らの教育実践を内省し、改善・充実させていく方法と、これまでの多くの優れた先達の実践や先輩・同僚等の実践に学ぶ方法がある。いずれも、その記録を分析・解釈し、そこからメッセージ・手がかりを見つけることである。 (1)先行実践の記録から授業の特徴(教材の解釈と学習課題・場面の設定、教授・学習の展開過程等)を分析・抽出するために、その展開過程の構造を示す「授業の構造」とそこにおける教師の内的な「教授方略・意図の遷移過程とその構造」を視覚的に表す図を考案した。 (2)新しい教育活動である「総合的な学習」の単元開発における個々の教師のもつ「実践知」を、学校内の教師集団の「知」として形成し、共有化するプロセスについてフィールド調査を行った。 (2)教育実習生と教師(指導教官)の教育活動を計画・実施するための力量(実践的能力)について、教育実習生と教師(指導教官)を対象に質問紙による調査を行い、次のことを検討した。 (1)授業の準備段階の総合的な活動としての授業設計における手がかりについての調査データを因子分析を行った結果、「教科書の指導書、授業の構成等」の13因子を抽出・解釈した。さらに、教師・実習生の手がかりの特徴を検討した。 (2)教師の教育実践の力量形成に必要な活動について調査データを因子分析を行った結果、「学級づくり、教育・授業デザイン等」の11因子を抽出し解釈した。さらに、実習生・指導教官が焦点をあてる活動の特徴について検討した。
|
Research Products
(4 results)
-
[Publications] 三橋功一: "数学科教育法における先行実践の記録を活用した授業研究"教科教育学研究. 19. 3-21 (2001)
-
[Publications] 三橋功一, 山崎正吉, 梅澤 実: "教育実習において焦点となる教育実践の活動を構成する因子"教育情報科学. 29. 1-12 (2001)
-
[Publications] 梅澤 実: "総合的な学習の単元開発における教師集団の「知」の形成に関する事例研究"鳴門教育大学 学校教育実践センター紀要. 16. 79-87 (2001)
-
[Publications] 山崎正吉, 三橋功一, 梅澤 実: "教育実践の活動を構成する因子に関する実習生と指導教師の比較分析"日本教育工学会 第17回 全国大会 講演論文集. 799-800 (2001)