2001 Fiscal Year Annual Research Report
メタファー的検索の定式化とそのHTML文書検索への応用
Project/Area Number |
13480086
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
原口 誠 北海道大学, 大学院・工学研究科, 教授 (40128450)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
佐土原 健 産業技術総合研究所, 研究員
大久保 好章 北海道大学, 大学院・工学研究科, 助手 (40271639)
|
Keywords | メタファー的検索 / 概念グラフの汎化 / HTML文書 |
Research Abstract |
通常の検索は、質問式を与え、質問式を満たすものを検索する。いわゆる類似検索にしても、項をその類似項に置換えたものに広げる効果しか持っていない。このやり方は、リコールの増大には寄与するが、プレシジョンの低下につながりかねない。これは、広げ方が大きなほど、いわゆる「検索ゴミ」がヒットするからに他ならない。こうした問題点を考慮し、本年度は、類似検索に変わる方式として、メタファー的検索の一つの定式化を与え、その実験を行った。これは、状況を記述した式Qと状況式Qにより満たされる性質記述を表わすゴール式Gの両者を与え、ゴール式Qと類似な状況式Q'で、ゴール式Gを同じように説明できるものを探す問題である。状況式Qを類似性で広げると同時に、「ゴールGを同じように説明できる」強い類似性を持つ状況のみに限定する効果を持つ。定式化は、状況記述もゴールも共に、概念ノードとロール関係からなる概念グラフで記述している。したがって、ゴールも状況記述も単独の検索質問式となりえる。また、可能なゴール記述と状況記述が単一な空間内(実際には記述の束空間)に配置されているので、ゴールもしくは状況記述が不適切であった場合に、例えば、それらの兄弟ゴールや兄弟状況に変化させて検索し直す、などの問題が容易に扱える利点がある。現時点で達成されたことは、上記の定式化と、汎化のメカニズムを併用したアルゴリズムの設計と実装、およびその実験である。実験は未だ小規模であるが、HTML文書から抽出した概念グラフを対象データとした場合の対応策として、ロール制約の種類を追加し、可能な解をさらに縛りこむことを検討している。
|
Research Products
(5 results)
-
[Publications] K.Kanda, M.Haraguchi, Y.Okubo: "Constructing Approximate Informative Basis of Association Rules"Springer LNAI 2226, Discovery Science. 2226. 141-154 (2001)
-
[Publications] Y.Okubo, Y.Kudoh, M.Haraguchi: "Constructing Appropriate Data Abstractions for Mining Classification Knowledge"Proc. 14th International Conference on \\ Application of Prolog. 275-284 (2001)
-
[Publications] Y.Kudoh, M.Haraguchi, Y.Okubo: "Data Abstractions for Decision Tree Induction"Theoretical Computer Science, Elsevier Science. 308・2(accepted). (2003)
-
[Publications] M. Haraguchi, Y. Kudoh: "Some Criterions for Selecting the Best Data Abstractions"Springer LNCS, Series of State-of-the-Art Surveys, Progress in Discovery Science. 156-167 (2002)
-
[Publications] 角田篤泰, 原口誠: "法的推論と類似性-対話と議論の観点から"人工知能学会誌. 17・1. 14-21 (2002)