2001 Fiscal Year Annual Research Report
火力発電所・ディーゼルエンジン排ガス粒子・SOx・NOx同時芫効率処理装置の開発
Project/Area Number |
13480179
|
Research Institution | Osaka Prefecture University |
Principal Investigator |
山本 俊昭 大阪府立大学, 大学院・工学研究科, 教授 (50305653)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
黒木 智之 大阪府立大学, 大学院・工学研究科, 助手 (00326274)
大久保 雅章 大阪府立大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (40223763)
|
Keywords | 脱硝装置 / 脱硫装置 / 非平衡プラズマ / 大気汚染物質 / 環境保全 / NOx / 高電圧電源 / パルスパワー |
Research Abstract |
本研究では,火力発電所・都市型コ・ジェネレーションシステム,また,ディーゼルエンジン排ガスの粒子・脱硫・脱硝同時処理プロセスの革新的技術の開発を目的とする.昨年度までの科学研究費補助金により,経済性を確証した結果を基にして,さらに,粒子・SOx・NOx処理可能なシステムを構築する.プロセスとして次の4つを試験する.(1)プラズマ発生装置としては,ラシヒリングを充填材としたバリアタイプの同軸円筒リアクタを用い,Na_2SO_3を上部より噴流し,ラシヒリング表面を濡らし,パルスコロナによるプラズマでNO_2に酸化させ,ラシヒリングを充填材としたケミカルリアクタでNO_2を還元する方法.(2)グローコロナリアクタによる粒子捕集とNO酸化,その後のプロセスとしてのケミカルリアクタによる二段プロセス.(3)リアクタ内部にラシヒリングを用いず,リアクタ壁面にNa_2SO_3を吸収させた半乾式タイプとし,一段にて処理する方式.(4)強誘電体のチタン酸バリウム(BaTiO_3)ペレットを充填したバリアタイプパックドベッドリアクタによりスス(ディーゼルエンジン排ガスの場合)をペレット間の局所的高熱部で燃焼させ,同時にNOを酸化させ,後段のケミカルプロセスでNO_2を処理する方式を試みた.電源としては,目的に適応させて,AC高電源(現有,60Hz〜30kHz),周波数可変矩形波高圧電源(購入済み,9Hz〜1,000Hz),直流高電圧,パルス電源としては,ローテイティングスパークギャップ(現有)やサイリスタスイッチによる高電圧極短パルスを用いてパラメトリックスタディを行い,システムとしての効率,最適化を追求した.
|
Research Products
(7 results)
-
[Publications] M.Okubo: "0dor Control Using the AC Barrier-Type Plasma Reactors"IEEE Transactions on Industry Applications. 37・5. 1447-1455 (2001)
-
[Publications] T.Yamamoto: "Towards Ideal NOx Control Technology Using a Plasma-Chemical Hybrid Process"IEEE Transactions on Industry Applications. 37・5. 1492-1498 (2001)
-
[Publications] M.Okubo: "Electronic Air Cleaner Composed of Nonthermal Plasma Reactor and Electrostatic Precipitator"IEEE Transactions on Industry Applications. 37・5. 1505-1511 (2001)
-
[Publications] 山本俊昭: "非平衡プラズマと化学反応プロセスを併用したディーゼルエンジン排気ガス中のNOx除去"日本機械学会論文集. 67B・663. 2891-2897 (2001)
-
[Publications] 黒木智之: "非平衡プラズマを用いた室内環境清浄技術(たばこ煙中の悪臭ガス除去)"日本機械学会論文集. 67B・658. 1481-1486 (2001)
-
[Publications] 大久保雅章: "プラズマグラフト重合処理された脱臭・水分呼吸特性を有する繊維布の機能性計測"静電気学会誌. 25・6. 328-329 (2001)
-
[Publications] 該当なし: