• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2001 Fiscal Year Annual Research Report

東大初期洋書教科書についての総合的研究

Research Project

Project/Area Number 13490006
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

月村 辰雄  東京大学, 大学院・人文社会系研究科, 教授 (50143342)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 安藤 宏  東京大学, 大学院・人文社会系研究科, 助教授 (30193113)
佐藤 健二  東京大学, 大学院・人文社会系研究科, 助教授 (50162425)
木下 直之  東京大学, 大学院・人文社会系研究科, 助教授 (30292858)
姜 雄  東京大学, 大学院・人文社会系研究科, 助手 (00334269)
野島 陽子  東京大学, 大学院・人文社会系研究科, 助教授 (90218321)
Keywords大学南校 / 開成学校 / 洋学史 / 大学史
Research Abstract

(1)研究初年度にあたり、研究補助者を相当数動員して実際に残された洋書教科書の書誌的データを採録することに努め、約1500書目についてこれを完了した。その後の発展的研究のために、特に印記、および各種の書き入れを重視してある。
(2)12月より研究補助者に依頼して、データベース化の設計をおこない、次いで順次上記のデータをデジタル・データベース化しつつある。これの完成は平成14年度となる見込みである。
(3)関係資料より、大学南校在籍者のリスト・アップを始め、現在まで数百名の人名を得た。(1)の書誌データにあらわれる人名の書き込み、その照合作業に着手している。
(4)官報および当時の新聞の調査により、大学南校および開成学校の試験科目、カリキュラムの復元をおこなった。また東京大学年報からも、教授名、使用教科名を拾い出し、残された教科書との照合作業に備えた。

  • Research Products

    (5 results)

All Other

All Publications (5 results)

  • [Publications] 月村 辰雄: "偽者から本物へ-ヨーロッパ古文書学の成立"大修館書店『言語』. 7月号. 50-55 (2001)

  • [Publications] 月村 辰雄: "学校教育の中のキケロ"岩波書店 キケロ選集月報. No.13. 5-8 (2001)

  • [Publications] 月村 辰雄: "書物の形と読書の姿-巻子本の文化の冊子本の出現"大修館書店『言語』. 1月号. 16-24 (2002)

  • [Publications] 月村 辰雄: "マルコ・ポーロを原典で読む"岩波新書『マルコ・ポーロ、東方見聞録』. (2002)

  • [Publications] 月村 辰雄(共編者): "フランスの言語文化-フランス語の文化誌"放送大学教育振興会. (2002)

URL: 

Published: 2003-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi