2002 Fiscal Year Annual Research Report
新規in vivo電気穿孔法による循環器疾患の抗サイトカイン遺伝子治療法の確立
Project/Area Number |
13557063
|
Research Institution | KYOTO UNIVERSITY |
Principal Investigator |
松森 昭 京都大学, 医学研究科, 助教授 (70135573)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
佐藤 幸人 京都大学, 医学研究科, 助手 (30333561)
|
Keywords | 遺伝子 / 電気穿孔法 / サイトカイン / マウス / 心筋炎 / 幹細胞因子 / c-kit / 遺伝子治療 |
Research Abstract |
サイトカインは、ウイルス性心筋炎における病因において重要であり、その抑制性サイトカインを発現させる事で有用な治療効果が得られるのではないかと考え、In vivo電気穿孔法により、IL-1ra、vIL-10、可溶性c-kitの遺伝子をマウス心筋炎モデルに導入した。IL-1ra、vIL-10導入の結果については、HUMAN GENE THERAPY 12:1289-1297に報告しているが、生存率、組織、サイトカイン等すべてにおいて、治療効果を認める結果を得た。今回は、同じくマウス心筋炎モデルにおいて、可溶性c-kitプラスミドを導入することにより治療効果を見た。可溶性c-kitを発現させる事により、幹細胞因子(肥満細胞増殖因子)の活性を阻害し、肥満細胞の増殖、活性化を抑制することが狙いである。まず4週齢のDBA/2雄マウスで心筋炎モデルを作製し、ウイルス投与と同時に、マウス両前頚骨筋に、可溶性c-kitプラスミド100μg、対照群として対照プラスミド100μgを筋肉内に注射し、In vivo電気穿孔法にて遺伝子発現を増幅させた。その結果、7日目までの生存率は、可溶性c-kitプラスミド注射群で明らかに良好であった(可溶性c-kitプラスミドVSベクタープラスミド:100%VS50% P<0.05)。また、7日目の心臓組織の評価では、心筋炎の病勢を反映する炎症細胞浸潤、心筋壊死領域は、明らかに可溶性c-kitプラスミド投与群で軽度であった(炎症細胞浸スコア0.90±0.46 VS 1.37±0.65 p<0.05、心筋壊死スコア0.85±0.22 VS 1.61±0.23 p<0.05)。以上の結果より、マウスウイルス性心筋炎モデルにおいて、In vivo電気穿孔法による可溶性c-kitプラスミドの導入は有効な治療法であり、新しい遺伝子治療として非常に有用であると考えられた。
|
-
[Publications] Hara M, et al.: "Evidence for a Role of Mast Cells in the Evolution to Congestive Heart Failure"Journal of Experimental Medicine. 1195(3). 375-381 (2002)
-
[Publications] Matsumori A, et al.: "Epidemiologic and Clinical Characteristics of Cardiomyopathis in Japan-Results From Nationwide Surveys"Circulation Journal. 66(4). 323-336 (2002)
-
[Publications] Adachi O, et al.: "Gene transfer of Fc-fusion cytokine by in vivo electroporation : application to gene therapy for viral myocarditis"Gene Therapy. 9. 577-583 (2002)
-
[Publications] Nishio R, et al.: "Left Ventricular Presure Volume Relationship in a Murine Model of Congestive Heart Failure due to Acute Viral Myocarditis"Journal of American College of Cardiology. 40(8). 1506-1514 (2002)
-
[Publications] Ito H, et al.: "Amiodarone inhibits interleukin 6 production and attenuates myocardial injury induced by viral myocarditis in mice"Cytokine. 17(4). 197-202 (2002)
-
[Publications] Kinoshita M, et al.: "Thrombosis Increases Circulatory Hepatocyte Growth Factor by Degranulation of Mast Cells"Circulation. 106. 3133-3138 (2002)