2001 Fiscal Year Annual Research Report
脳シグマ受容体を指標にした加齢・神経変性疾患・脳腫瘍の新しいPET診断法
Project/Area Number |
13557077
|
Research Institution | Tokyo Metropolitan Institute of Gerontology |
Principal Investigator |
石渡 喜一 (財)東京都老人総合研究所, ポジトロン医学研究部門, 主任研究員 (50143037)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
木村 裕一 (財)東京都老人総合研究所, ポジトロン医学研究部門, 主任研究員 (60205002)
成相 直 東京医科歯科大学, 大学院・医歯学研究科, 助手 (00228090)
石井 賢二 (財)東京都老人総合研究所, ポジトロン医学研究部門, 研究助手 (10231135)
|
Keywords | シグマ受容体 / ポジトロン断層法 / 加齢 / 神経変性疾患 / 脳腫瘍 |
Research Abstract |
1.加齢に伴うサル脳シグマ1受容体の測定 5〜8歳および24〜28歳の2グループのサルに、シグマ1受容体に選択的な放射性薬剤[^<11>C]SA4503も受容体結合能を測定した。シグマ1受容体は脳全域に分布し、海馬等での結合能が高いことがわかった。また、これまで多くの神経受容体が加齢に伴い減少するのとは異なり、加齢により結合能が亢進しることがわかった。 2.臨床研究 初めにフェーズ1に相当する[^<11>C]SA4503によるPET測定を若齢健常者5名に施行し、診断検査法としての安全性を確認した。 PET測定データと、血漿中代謝物をHIPL分析して得た入力関数を用いたコンパートメント解析により、ヒトの脳でもシグマ1受容体を測定できることが明らかになった。サル脳と同様に受容体は脳全域に分布し、海馬等での結合能が高いことがわかった。 健常高齢者(64〜71歳)6名に[^<11>C]SA4503-PETを施行した。サルほど顕著な傾向は認められなかったが、部位によりシグマ1受容体の結合能が亢進する傾向が認められた。 アルツハイマー病息者(AD、71〜79歳)6名に[^<11>C]SA4503-PETと[^<18>F]FDG-PETを施行した。AD特有の代謝の低下と一致した受容体の結合能が低下したが、代謝に比べ軽度であった。次年度以降さらに症例数を重ねて加齢やADのシグマ1受容体診断意義を明らかにする。 3.新たな放射性薬剤の合成・開発 [^<11>C]SA4503の^<18>F標識類似体として[^<18>F]FE-SA4503を合成した。この薬剤はシグマ1よりシグマ2受容体により選択性であった。マウス、ラットおよびサルによる検討で[^<11>C]SA4503同様にインビボで優れた性質を示し、癌診断への可能性が示唆された。
|
Research Products
(3 results)
-
[Publications] Ishiwata K., et al.: "[^<11>C]Raclopride binding was reduced in vivo by sigmal receptor ligand SA4503 in the mouse brain, while [^<11>C]SA4503 binding was not by raclopride."Nuclear Medicine and Biology. 28・7. 787-792 (2001)
-
[Publications] Ishiwata K., et al.: "Mapping of CNS sigmal receptors in the conscious monkey: preliminary PET study with [^<11>C]SA4503."Synapse. 40・3. 235-237 (2001)
-
[Publications] Elsinga P.H., et al.: "Synthesis and evaluation of [^<18>F]fluoroethyl SA4503 as a PET-ligand for the sigma receptor."Synapse. 43・4. 259-267 (2002)