2003 Fiscal Year Annual Research Report
遠隔操作によるロボット内視鏡下手術装置の開発と臨床応用
Project/Area Number |
13557133
|
Research Institution | Hamamatsu University School of Medicine |
Principal Investigator |
鈴木 和雄 浜松医科大学, 医学部, 助教授 (00111807)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
高山 達也 浜松医科大学, 医学部, 助手 (90324350)
大田原 佳久 浜松医科大学, 医学部, 助手 (80124717)
牛山 知己 浜松医科大学, 医学部附属病院, 講師 (50176658)
内久保 明伸 オリンパス光学工業(株), 外科事業推進部開発4, 主任
|
Keywords | 内視鏡下手術 / 遠隔操作 / ロボット手術 / 光ファイバー |
Research Abstract |
(1)遠隔ロボット内視鏡下手術の開発:我々は既に本学泌尿器科外来と手術室を光ファイバーで直接接続し,遠隔地からの操作によるテレロボティック内視鏡下手術を施行した.光ファイバーを用いた大容量高速伝達シグナルにはATM方式を使用した。手術室から約100m離れた場所からの遠隔操作においても,内視鏡画像,音声,モニターレイアウトが的確にリアルタィムに転送され,遠隔手術は安全・確実に施行可能であった.これらの成果を踏まえて、今年度は本学研究棟泌尿器科学教室と約300m離れたと本学付属病院手術室との間を光ファイバイーで結び(本学にすでに設置されている光回線を使用)以下に述べる方法で遠隔内視鏡下手術を施行した. (2)学内LAN、光ファイバーを用いた高速画像転送システムの開発と実用化:インターネットプロトコルを利用するためにはATM方式からEther方式による信号伝達に変更する必要があるため、出力をEther方式にするためのデジタルEthernet変換機器を内蔵した画像出力装置をオリンパスと共同開発した。本機器を用いて、光回線および100メガビットの容量を確保した学内LANを末端としたブロードバンドネットワークを経由し、高速画像転送によるテレロボティックエンドサージャリーを実施した。手術は患者の同意を得た上で腹腔鏡下副腎摘除術を施行した。ブロードバンドネットワークを用いることにより、鮮明な内視鏡画像がリアルタイムに転送され、コントロールルームからの指導者のポインティング(アノテーション機能)も正確に施行出来た。コンピューターマウスによる遠隔内視鏡視野移動装置も的確に作動し、音声による手術指導も確実に転送された。 (3)光ファイバーを用いた遠隔ロボット内視鏡下手術システムの開発および臨床応用の成果を総括し,発表した.
|
Research Products
(4 results)
-
[Publications] 鈴木和雄: "副腎外科の最近の進歩"内分泌外科. 20(3). 135-143 (2003)
-
[Publications] 牛山知己: "遠隔手術支援システムによる腹腔鏡下副腎摘除術"日泌尿会誌. 94(5). 582-586 (2003)
-
[Publications] 鈴木和雄: "腹腔鏡下手術における遠隔手術支援システム"医科器械学. 73(4). 158 (2003)
-
[Publications] Suzuki, K: "Hand-assisted endoscopic living donor nephrectomy. Recent advances in Endourology. Vol.5 : New Challenge in Laparoscopic Urologic Surgery"Springer-Verlag. 12 (2003)