2001 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
13557165
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
堤 定美 京都大学, 再生医科学研究所, 教授 (00028739)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
玄 丞烋 京都大学, 再生医科学研究所, 助教授 (90283655)
|
Keywords | 人工歯根 / 歯根膜再生 / コラーゲン固定化 / 三次元培養 / チタン-EVA接着 / コラーゲンスポンジ / 回転播種法 |
Research Abstract |
歯根膜再生を目的とした人工歯根の作製と歯根膜細胞の機能的増殖の検討および動物実験による組織学的検討を以下のように行った。 1)チタンインプラント体にエチレン-ビニルアルコール共重合体(EVA)を溶融法ならびに溶液法によって被覆・接着した。接着強さを勢断剥離法ならびに冷熱サイクル試験法で評価した結果、十分な強度が得られており、冷熱サイクルによっても殆ど接着強さは低下しないことを確認した。 2)EVAを被覆したインプラントの表面をオゾンガスにより酸化処理し、細胞接着性タンパク質であるコラーゲンを固定化した。 3)犬の抜去歯牙周辺から歯根膜細胞を採取し、増殖培養を行った。 4)細胞培養による材料表面と細胞との親和性の評価を行った結果、コラーゲンを固定化したEVA表面での細胞増殖がもっとも良好であり、血清無添加の培養条件においてもその増殖能は衰えず、タイプIコラーゲンやフィブロネクチンなどの分泌能力など歯根膜細胞としての機能性が確認された。 5)インプラント周囲への三次元的な歯根膜細胞培養法として、回転式播種法やコラーゲンスポンジ法などを考案し、三次元培養に成功した。 大型犬を使用した動物実験において当ハイブリッド型インプラントおよび各種インプラントの埋植実験を行い、術後3ヶ月における病理組織学的観察を行った。その結果、当ハイブリッド型インプラントの周辺のみにおいて歯根膜様のコラーゲン線維の走行が一部認められた。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] 堤 定美, 玄 丞烋他: "Scienceヒトはどこまでデザインできるか-シミュレーションモデルの歯科医工学の世界 第5回歯根膜付きインプラントの可能性"歯科技工. 29(5). 594-596 (2001)
-
[Publications] 堤 定美, 松村和明他: "歯根膜を有する人工歯根の開発に向けて"大阪府病院診療所歯科部長会会誌. 33. 29-35 (2001)
-
[Publications] Matsumura, K., Tsutsumi S., et al.: "Regeneration of periodontal ligament around titanium implants"American chemical Society Polymers Materials ; Science and Engineering. 85. 59-60 (2001)
-
[Publications] 玄 丞烋: "ティッシュエンジニアリングと口腔インプラントの将来"第18回日本口腔インプラント学会九州支部学術大会抄録集. 18-18 (2001)
-
[Publications] 松村和明, 堤 定美他: "歯根膜を有する人工歯根の開発研究 [VI]イヌ顎骨内埋植3ヶ月後の組織観察"歯科材料・器械. 20(Sp・38). 92-92 (2001)
-
[Publications] Matsumura, K., Tsutsumi S., et al.: "A Trial of Regeneration of Periodontal Ligament around Dental Implants"Journal of Dental Research. 81(SI). 101-101 (2002)