2002 Fiscal Year Annual Research Report
GDA文書タグの自動変換とその応用システム開発の研究
Project/Area Number |
13558037
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
奥乃 博 京都大学, 情報学研究科, 教授 (60318201)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
橋田 浩一 独立行政法人産業技術総合研究所, サイバーアシストセンター, 副所長
佐藤 理史 京都大学, 情報学研究科, 助教授 (30205918)
河原 達也 京都大学, 情報学研究科, 助教授 (00234104)
|
Keywords | 文書タグ / Global Data Anotation(GDA) / MPEG-7 / 意味的情報検索 / 音声会議録ディジタルアーカイブ / 話者インデキシング / プライバシー重視アクセス機構 / 匿名アクセス機構 |
Research Abstract |
2年目は、GDA(Global Data Anotation)による意味的構造まで含めた情報検索への応用、セマンティックオーサリング方式の設計、音声会議録のMPEG-7タグの自動付与、および、データへの匿名アクセスセ機構などの研究を中心に進めた。 1.GDAによる意味的構造を用いた情報検索-意味的構造を用いたインタラクティブ情報検索の技術を改良し、高速のアルゴリズムを定式化した。これにより、従来の情報検索と同様の効率で意味的構造に関する近似照合を含む検索が実行できる見通を得た。また、コンテンツのオーサリングの最初の段階から意味的な構造を導入することにより、オーサリングのコストを低減するとともに、コンテンツの品質を向上させる新たなオーサリング支援技術である「セマンティックオーサリング」の方式設計を進めた。セマンティックオーサリングは、情報検索と並んで、意味的アノテーションを普及させるためのキラーアプリケーションとして期待できる。さらに、これらのアプリケーションの基盤となる辞書のアノテーションに関して検討した。 2.音声会議録のMPEG-7タグの自動付与-会議録のディジタルアーカイブのために、NTTの日曜討論および学会講演用のMPEG-7のタグを設計し、話者インデキシングによるMPEG-7タグの自動付与システムのプロトタイプを構築した。話者インデキシングは、多数話者音声データベースを用い、教師なし学習を用いている。さらに、日曜討論での発話モデル、あるいは、学会講演での講演モデルを利用することにより、話者インデキシングの精度向上を果たしている。 3.データへの匿名アクセス機構-文書タグのついたデータへのアクセス制御を実現するのに、サーバが管理するACLとクライアントのIDに基づく「任意アクセス制御方式」では、サーバでのACL管理コストや匿名アクセス制御の実現が難しい。それに対して、本研究では、「匿名アクセス制御方式」を提案し,クライアントの無制限なサーバへのアクセスを避けるとともに、クライアントがサーバに対して匿名で権限行使を可能とした。
|
Research Products
(7 results)
-
[Publications] 梅澤健太郎, 斎藤孝道, 奥乃博: "権限証明書とSSL相互認証による匿名アクセス制御方式"情報処理学会論文誌. 43・8. 2562-2572 (2002)
-
[Publications] T.Miyata, K.Hasida: "Information Retrieval System Based on Graph Matching"Proceedings of the Workshop on Knowledge Thansformation in Semantic Web (Fifteenth European Conf. on AL (ECAI-2002)). 109 (2002)
-
[Publications] 橋田浩一: "意味的アノテーションに基づく高度知的生産コミュニティ"学術創成研究「人間同士の自然なコミュニケーションを支援する知能メディア技術」第2回シンポジウム,招待講演. (発表予定). (2003)
-
[Publications] 秋田祐哉, 河原達也, 奥乃博: "多数話者音声データベースを用いた討論音声の教師なし話者インデキシング"情報処理学会音声言語情報処理研究会. SIG-SLP-42-9. (2002)
-
[Publications] 長谷川将宏, 河原達也, 奥乃博: "談話標識の抽出に基づいた討論音声へのMPEG-7タグの自動付与"人工知能学会 音声言語理解研究会. SLUD-A203-03. 15-20 (2003)
-
[Publications] T.Yuasa, H.G.Okuno (Eds.): "Advanced Lisp Technology, Advanced Information Processing Technology, Vol.4"Taylor and Francis Publishers, London, UK. 287+xv (2002)
-
[Publications] 日本認知科学会: "『認知科学辞典』推論・問題解決,コミュニケーションとネットワーク,CHインターフェース"共立出版. 1026+x (2002)