2003 Fiscal Year Annual Research Report
中国・韓国・日本における育児の社会的支援と乳幼児の権利保障に関する調査研究
Project/Area Number |
13571012
|
Research Institution | NAGOYA CITY UNIVERSITY |
Principal Investigator |
丹羽 孝 名古屋市立大学, 大学院・人間文化研究科, 教授 (10113325)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
勅使 千鶴 日本福祉大学, 社会福祉学部, 教授 (20086010)
金田 利子 静岡大学, 教育学部, 教授 (60086006)
宍戸 健夫 同朋大学, 文学部, 教授 (20086135)
有賀 克明 名古屋市立大学, 教授 (00149494)
一見 真理子 国立教育政策研究所, 国際研究・協力部, 総括研究官 (20249907)
|
Keywords | 子育て支援 / 三カ国比較研究 / 乳幼児の権利保障 / 幼稚園認証制 / 保育のミニマム / 保育の質 / 社会的支援 / 幼児教育研究ネットワーク |
Research Abstract |
本研究で得られた成果の一部を整理、公開するために第56回日本保育学会(静岡市コンベンションアーツセンター:2003/5/17-18)で発表した。その題目は(1)日本における子育て支援の実態について(名古屋市事例研究)、(2)日本における子育て支援の実態について(東京都及び三鷹市事例研究)、(3)中国における育児の社会的支援と乳幼児の権利保障に関する研究(北京・上海)の三木であった。 本年(2003)年度は、中国幼児教育の歴史100年年目にあたり、中国幼児教育学会は100年記念大会を人民大会堂及び京豊賓館(北京市)で開催した(2003.10.15-18)。私たちは本研究に参加している祝士媛、張燕、蘇真教授(北京師範大学)の支援のもと、(1)日本の子育て支援実態報告(水野)、(2)日本の幼児教育・保育政策動向(丹羽)、(3)日本の育児支援とその特徴(有賀)の報告を行った。 本研究グループは第56回日本保育学会実行委員会の要請を受け、国際フォーラムを準備、実行した。主題は「東アジア幼児教育新時代への課題と展望」で、発表者は李基淑(梨花女子大学教授:韓国における子育て支援現況)、張燕(北京師範大学教授:中国幼児教育現況と子育て支援)、一見、勅使、宍戸が指定討論者として参加した。司会は平岩が担当した。100名を超すたくさんの参加者があり、盛会であった、 この3年間にわたって蒐集された調査研究資料の整理、研究論文のまとめ、重要資料の翻訳を内容とする「研究成果報告書」を作成し、成果の公共化を図るための作業を行っている。また、本研究に拘わって韓国では「中・韓・日三カ国の幼児教育・保育政策比較研究」が韓国文部省の支援で成立するなど、三カ国の幼児教育研究ネットワーク形成に大きな貢献を果たすことができた。
|
Research Products
(7 results)
-
[Publications] 丹羽孝: "韓国の教育(諸外国の学校のしくみをみる)"保育ライブラリー「教育原理」北大路書房. 第8巻(第4章第4節). (2004)
-
[Publications] 一見真理子: "中国(諸外国の学校のしくみをみる)"保育ライブラリー「教育原理」北大路書房. 第8巻(第4章第5節). 93-100, 156-157 (2004)
-
[Publications] 金田利子: "韓国の保育実践の特徴と類型化に関する日韓比較"常葉学園短大紀要. 34号. 1-14 (2003)
-
[Publications] 有賀克明: "幼児教育と子育ての社会的支援に関する日・中比較"学前教育(中国幼児教育研究会). 2004, 2月号(発表予定). (2004)
-
[Publications] 丹羽孝: "日本の幼児教育・保育政策の動向と課題"学前教育(中国幼児教育研究会). 2004, 2月号(発表予定). (2004)
-
[Publications] 水野恵子: "日本的子育て支援と実践"学前教育(中国幼児教育研究会). 2004, 2月号(発表予定). (2004)
-
[Publications] 金田利子編著: "育てられている時代に育てることを学ぶ"新読書社. 253 (2003)