2001 Fiscal Year Annual Research Report
江戸時代における西洋学校情報の受容と学校論形成過程の研究
Project/Area Number |
13610332
|
Research Institution | Yasuda Women's University |
Principal Investigator |
岩田 高明 安田女子大学, 文学部, 教授 (70160116)
|
Keywords | 小関高彦 / 合衆国小誌 |
Research Abstract |
本年度は国立国会図書館古典籍資料室、静岡県立図書館葵文庫および京都府立総合資料館の史料を調査した。そして、小関高彦訳『合衆国小誌』安政2年(1855)に記されている19世紀中期のアメリカ合衆国教育情報をその原典と対照して分析し、その結果を「小関高彦訳『合衆国小誌』のアメリカ教育情報」としてまとめ、『安田女子大学大学院文学研究科紀要』第7集(平成14年3月)に発表した。 この『合衆国小誌』の原典とは、J.Kramers, Jz., Geographisch-Statistisch-Historisch Handboek, of Beschrijving van het Wetenswaardigste uit de natuur en Geschiedenis der Aarde en Harer Bewoners ; uit de Beste en Nieuweste Bronnen Zamengesteld, Gouda, 185O. である。すなわち、その下巻の617-627頁、De Vereenigde Staten van Noord-Amerika(北アメリカ合衆国)の項を翻訳したのが『合衆国小誌』である。この『合衆国小誌』には私立カレッジ、州立カレッジや宗派カレッジ、あるいは19世紀中期のアメリカ中等教育を代表するアカデミー、あるいは急速に普及しつつあった公立小学校などが、諸都市の繁栄と同時に紹介されている。 なお、江戸時代にアメリカ合衆国の教育情報をオランダ経由で摂取したのはこの『合衆国小誌』だけであり、その点でも、本書は西洋教育情報の受容過程において重要な位置を占めているということができる。 このほか、『海国図志』『外国竹枝枝』『地理全志』『地球略説』『瀛環志略』『聯邦志略』などいわゆる漢訳洋書の収集にあたっている。その中でもとくに『海国図志』に西洋諸国の学校を中心とする教育情報が豊富にあることが分かったので、その分析を進めている。
|
Research Products
(1 results)