2001 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
13640626
|
Research Institution | University of the Ryukyus |
Principal Investigator |
辻 瑞樹 琉球大学, 農学部, 助教授 (20222135)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
佐藤 大樹 森林総合研究所, 森林生物部, 主任研究官
|
Keywords | アリ / 社会性昆虫 / 病気 / 糸状菌 |
Research Abstract |
アリをモデル生物に、社会性昆虫の赤の女王説の理論体系の中でも最も基本的な以下の仮定を実証的に検討した。(1)コロニーサイズと感染リスクの正の相関関係、(2)寄主遺伝子型X病原体遺伝子型の相互作用の存在。初年度は単女王制のトビイロケアリを用い、予備的な実験と行った。(1)について、トビイロケアリから単離したMetarhizium anisopliaeの胞子を、コロニーサイズを30-500個体の範囲で操作した室内巣の餌場に散布し、感染率を比較する実験を行った。しかし、コロニーサイズと感染率の間に理論が予測するような正の相関は見られなかった。その一方で、菌を低濃度で全体に散布した区では、菌を散布しなかったコントロールよりも有意にアリの死亡率が減少した。この予想外の結果は、低濃度暴露がアリの免疫行動を触発したためである可能性がある。(2)について、ワーカーは野外で使っていた巣材とともに飼育された方が、同種他巣の素材で飼育された時より生存率が上がる傾向が見られた可能な説明の1つとして、昆虫では確固とした証拠のない寄主遺伝子型X病原体遺伝子型の相互作用があげられ、今後の詳しい検討が必要である。本研究の意義は、ミクロで複雑な昆虫社会の多様性がさらに細かな生物との相互作用によって進化したという、新しい生物観の妥当性を科学的に評価できることにある。また、アリ寄生性菌類の研究は、将来アリの防除のための応用技術の基礎となるかもしれない。
|
Research Products
(2 results)
-
[Publications] Tsuji, K., Ohkawara, K, Ito, F.: "Inter-nest relationship in the Indonesian ant, Myrmecina sp. A with some considerations for the evolution of unicoloniality in ants."Tropics. 10・3. 409-420 (2001)
-
[Publications] Tsuji, K., Kasuya, E.: "What do the indices of reproductive skew measure ?"The American Naturalist. 158・2. 155-165 (2001)