2002 Fiscal Year Annual Research Report
高度交通情報システムの整備に伴う効果測定システムの開発
Project/Area Number |
13650586
|
Research Institution | Hiroshima University |
Principal Investigator |
杉恵 頼寧 広島大学, 大学院・工学研究科, 教授 (70034410)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
岡村 敏之 広島大学, 大学院・国際協力研究科, 助手 (90314781)
藤原 章正 広島大学, 大学院・国際協力研究科, 教授 (50181409)
|
Keywords | 高度交通情報システム / 整備効果 / 評価システム / 交通行動モデル / シミュレーション |
Research Abstract |
本年度は、昨年度の成果を踏まえてITS(高度交通情報システム)サービスの利用効果を合理的に考慮できる交通行動モデルの開発を中心に研究を行った。具体的には、「ナビゲーションシステムの高度化」や「自動料金収受システム」といったITSの様々な利用者サービス提供や情報提供に関するSP(選好意識)調査を行い、そのデータを用いて、情報獲得行動(情報機器選択、情報獲得意向モデル)を考慮した交通手段選択モデルを構築した。このモデルは、相対性効果最大化理論に基づく離散選択モデルであるr-NLモデルを基本にしており、マルチモーダル情報提供の効果を推定できる特徴を有している。また、情報内容の違いによる情報獲得行動と交通手段選択への効用効果と獲得情報の種類による交通手段選択への影響を把握できるようになっている。このモデルを用いて、提供サービスの違いのよる交通手段選択への影響をシミュレーション分析により検討した。その結果、情報の確認による効果の増分は、獲得情報の種類により異なり、またマルチモーダル情報を獲得することにより、公共交通の分担率が増加することを確認し、マルチモーダル情報提供の効果を確認することができた。これによって、情報提供後の個人の交通行動を予測でき、TDM(交通需要マネジメント)施策としての高度情報システムの評価が定量的に行えることが示された。ダイナミックシミュレーションモデル構築のための基礎的な研究も別途多時点のパネルデータを用いて行った。
|
Research Products
(1 results)