2001 Fiscal Year Annual Research Report
液/液二相系反応のための高次機能錯体触媒の開発とヒドロホルミル化反応への応用
Project/Area Number |
13650907
|
Research Institution | Nihon University |
Principal Investigator |
清水 正一 日本大学, 生産工学部, 助教授 (10139115)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
佐々木 保之 日本大学, 生産工学部, 助教授 (80256825)
|
Keywords | ヒドロホルミル化 / 液液二相系反応 / 金属錯体触媒 / 水溶性触媒 / 超分子触媒作用 / ホストゲスト / 水溶媒 / グリーンケミストリー |
Research Abstract |
本研究では,内部オレフィンから液/液二相系ヒドロホルミル化反応により選択性よく直鎖アルデヒドを得るための新規水溶性ジホスフィン配位子を合成し,実際にヒドロホルミル化反応を行うことにより選択性を評価する計画であるが,平成13年度はこの水溶性ジホスフィン配位子の合成を行った.具体的には,Xanthene骨格を基本構造とする水溶性ジホスフィン配位子が目的化合物であり,その基本構造の各ブロック部は当研究室において既に収率よく合成することに成功していた.したがって,本年度はホスフィンの導入と各部分のカップリングを中心に試みた.まず,ホスフィンを導入した数種の中間体を合成したが,何れも酸素や湿気に敏感なため収率良く単離することが出来なかった.次のカップリング反応での収率などを考慮すると,ホスフィンを導入した中間体は収率良く合成・単離しておく必要がある.そこで現在は,最近頻繁に用いられるようになったホスフィン・ボラン錯体としてホスフィン配位子を安定化させる手法を採用し,良好な収率で中間体を得るための新たな合成ルートを探索中である.今後,水溶性の最終目的化合物を好収率で合成し,それら配位子を用いた金属錯体を触媒として水相/有機相二相系での内部オレフィンの異性化反応およびヒドロホルミル化反応を行う.この反応の結果から,バイトアングルに与える置換基の影響を検討し,より直鎖アルデヒド選択性の高い配位子の開発を目指す予定である.
|