2002 Fiscal Year Annual Research Report
農業の多面的機能の概念と内容-OECDにおける検討とWTO交渉に関って-
Project/Area Number |
13660227
|
Research Institution | Toyo University |
Principal Investigator |
服部 信司 東洋大学, 経済学部, 教授 (80256768)
|
Research Abstract |
WTO(世界貿易機関)における農業交渉は、2000年3月に始まり、この3月が自由化についてのモダリテイ(関税削減・国内支持削減などの方式とその削減率)について合意する期限とされていた。 このなかで、農業交渉グループのハービンソン議長が、2月中旬に合意に向けての第一次提案を提起した。主要国は、交渉を進めるベースとしてこの提案を受け入れるには至らず、モダリテイについての合意は、9月にメキシコのカンクーンで開催される閣僚会合に持ちこされた。 しかし、「農業の多面的機能(貿易以外の関心事項)への配慮」という観点から見ると、議長第一次提案には、注目すべきものがある。それは、開発途上国について、『戦略作物』の規定を導入したことである。戦略作物は、「途上国において、食料安全保障、農村の発展、生活保障に関わる作物」とされ、そうした作物については、(1)関税の削減率は5%にとどめうる(そうでなければ、最低でも23%の削減が必要)。(2)関税割当制については、拡大の必要はない、とされているのである。この戦略作物は、農業の多面的機能を体現する作物であり、議長提案は、途上国については、「多面的機能への配慮」を全面的に認めたことを意味する。 ただし、先進国については、これと同じ規定は提案されていない。先進国についてもこれに準じた規定が導入されるならば、WTO農業交渉は、農業の多面的機能について、バランスのとれた配慮を行うということになろう。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] 服部信司: "WTO農業交渉と食糧貿易"生協総合研究所『生活協同組合研究』. 316巻. 19-28 (2002)
-
[Publications] 服部信司: "アメリカ新農業法"輸入食料協議会,『輸入食料協議会報』. July2002. 1-11 (2002)
-
[Publications] 服部信司: "WTO農業交渉とアメリカの立場"全国農業共済協会,月刊NOSAI. 54巻8号. 47-60 (2002)
-
[Publications] 服部信司: "WTO農業交渉の争点と日本の立場"全国農業共済協会,月刊NOSAI. 54巻9号. 28-39 (2002)
-
[Publications] 服部信司: "日本提案をめぐる動向と実現の可能性"農業と共済,昭和堂. 69巻2号. 14-24 (2003)
-
[Publications] 服部信司, 梶井功, ほか: "WTO農業交渉の現段階と多面的機能"農業統計協会. 232 (2002)