2001 Fiscal Year Annual Research Report
環境変化に起因する精神性ストレス反応に及ぼすエストロゲンの影響
Project/Area Number |
13670064
|
Research Institution | Nara Women's University |
Principal Investigator |
森本 恵子 奈良女子大学, 生活環境学部, 教授 (30220081)
|
Keywords | 精神性ストレス / エストロゲン補充 / 血圧 / 性差 / 血漿ノルエピネフリン / 血漿エピネフリン / テレメトリーシステム / 循環反応 |
Research Abstract |
本研究では、雌雄のラットに、飼育ケージより別のケージへ移すという、環境変化による精神性ストレスを主体とした「ケージ交換ストレス」を与え、血圧・心拍数の上昇反応、さらにノルェピネフリン(NE)やエピネフリン(E)の増加反応における性差について調べた。また、反復ストレス負荷による適応現象に関する性差についても検討した(実験1)。さらに雌ラットにおいてエストロゲンがストレス時の循環反応に及ぼす影響について研究を進めた(実験2)。 実験1ではウイスター系成熟ラット、雌雄2群を用い、動脈圧測定用のカニューレと心電図測定用の電極を慢性留置した。さらに別の2群では採血用のカニューレを上大静脈内に留置した。6日後に、第1回目のケージ交換ストレスを60分間負荷し、翌日、翌々日と同様のストレス負荷実験を行った。実験2では成熟雌ラットに卵巣摘出術実施後、4週間目に同様にストレス負荷実験を実施し、血圧・心拍数・Activityの変化をテレメトリーシステムを用いて測定した。その後エストロゲン補充群とPlacebo群の2群に分け、4週間の補充期を経て、同様の方法でストレス負荷実験を行った。 実験1の結果では、1日目のストレス負荷による血圧上昇反応はオス群よりもメス群の方が小さかった。3日間のストレス負荷によりオス群では血圧上昇反応が日を追って減弱する適応現象がみられたが、メス群では3日間ともほぼ同様の推移を示した。一方、ケージ交換ストレス時のNE・Eの増加反応には性差が認められなかった。さらに実験2より、メスラットにおいてホルモン補充群では卵巣摘出群に比べケージ交換ストレス負荷時の血圧上昇反応が有意に抑制されることが判明した。しかし、心拍数・Activityの増加反応には有意な差はなかった。 以上の結果より、エストロゲンは環境変化に起因する精神性ストレス時の循環反応を抑制することが示唆された。
|