• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2001 Fiscal Year Annual Research Report

ステロイド受容体のユビキチン化の分子機構

Research Project

Project/Area Number 13670135
Research InstitutionGifu University

Principal Investigator

岡野 幸雄  岐阜大学, 医学部, 教授 (10177066)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 木村 正志  岐阜大学, 医学部, 助手 (40260575)
吉岡 孝  岐阜大学, 医学部, 助手 (20311699)
KeywordsUBE2E2 / RING-finger蛋白 / ユビキチン化 / RXR / リン酸化 / レチノイド誘導体
Research Abstract

申請者らがこれまでにクローニングしたユビキチン付加酵素UBE2E2をbaitとしたyeast two-hybridスクリーニングにより少なくとも6種のRING-finger蛋白質をコードするcDNAを同定し、この中の2クローン(ARA54及びRNF8)について検討した。ARA54及びRNF8は、UBE2E2と特異的に結合し他のクラスのE2とは会合しないこと、in vivo及びin vitroでUBE2E2によってユビキチン化されること、プロテアソーム依存性に分解されること、またARA54は細胞質及び核に、RNF8は核に局在することを明らかにした。ARA54はアンドロゲン受容体と会合することが報告されていたが、RNF8はRXRと会合することを明らかにした。
一方、レチノイド誘導体が肝癌の発症を抑制することから、その受容体であるRXRが肝発癌に重要な役割を果たす。我々は、RXRのユビキチン-プロテアソーム系を介した分解にSer260のリン酸化が抑制的に作用することを明らかにした。非増殖期の正常肝細胞ではSer260が非リン酸化状態にあり速やかに分解されるが、増殖期の細胞ではMAPキナーゼによりリン酸化され、その分解が遅延する。また、RXRのリガンドである9-cisレチノイン酸は正常細胞のMAPキナーゼを抑制しRXRのユビキチン化を促進するが、肝癌細胞ではこのような9-cisレチノイン酸の作用は観察されなかった。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Ito K.: "N-terminally extended human ubiquitin-conjugating enzymes(E2s)mediate the ubiquitination of RING-finger proteins, ARA54 and RNF8"Eur.J.Biochem.,. 268. 2725-2732 (2001)

  • [Publications] Kimura M.: "Identification and assignment of the human NIMA-related protein kinase 7 gene(NEK7) to human chromosome 1q31.3."Cytogenet.Cell Genet.. 94. 33-38 (2001)

  • [Publications] Muto, Y.: "Blepharismins, produced by the protozoan, Blepharisma japonicum, form ion-permeable channels in planar lipid bilayer membranes"FEBS Lett.. 508. 423-426 (2001)

  • [Publications] Crosio C: "Mitotic phosphorylation of Histone H3: Spatio-temporal regulation by mammalian Aurora kinases"Mol.Cell.Biol.. 22. 874-885 (2002)

  • [Publications] Adachi, S.: "Phosphorylation of retinod X receptor suppresses its ubiquitination in human hepatocellular carcinoma"Hepatology. 35. 332-340 (2002)

  • [Publications] Kimura M.: "Molecular cloning and characterization of the human NIMA-related protein kinase 3 gene(NEK3)"Cytogenet.Genome Res.. (in press). (2002)

URL: 

Published: 2003-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi