• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2001 Fiscal Year Annual Research Report

C型肝炎ウイルスNS5A蛋白機能解析による慢性肝炎の病態解明

Research Project

Project/Area Number 13670499
Research InstitutionTokyo Medical and Dental University

Principal Investigator

黒崎 雅之  東京医科歯科大学, 医学部・附属病院, 助手 (10280976)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 渡辺 守  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (10175127)
榎本 信幸  東京医科歯科大学, 医学部・附属病院, 講師 (20251530)
KeywordsC型肝炎ウイルス / NS5A蛋白 / apoptosis
Research Abstract

NS5A蛋白発現細胞を用いて、apoptosisを解析した。NS5Aを発現していないコントロール細胞ではTNFの濃度依存性にcell viabilityが減少するのに対し、NS5A発現細胞では、この効果が減弱していた。さらにDNA fragmentationによってcytosolに放出されるolionucl eosomeをsandwich ELISA法で検出するcell death detection ELISAを行ない、NS5A発現細胞ではDNA fragmentationが50%以下に抑制されていることを確認した。TNF alphaによるapoptosisにはcaspase cascadeとは別に、NFkB,AP-1の活性化も関与しているため、NS5Aによるapoptosis抑制効果とNFkB,AP-1経路の活性化との関連を検討したが、関連は見いだせなかった。次にapoptosis実行proteaseであるcaspase cascadeの活性化について検討したところ、caspase8,caspase3,caspase9のいずれの活性もNS5A発現細胞ではcontrol細胞に比べて40-60%以下に抑制されていたため、NS5Aによるapoptosis抑制の作用点は、これらのcaspaseの直接の抑制か、これらのcaspase cascadeの最上流にあるcaspase8ないしはそれより上流の抑制にあると考えられた。そこでcaspase8を強制発現させたapoptosis誘導系におけるNS5Aの作用を検討したところ、NS5Aはcaspase8のapoptosis誘導活性そのものは抑制しえないとの結果が得られ、従ってNS5Aの作用点はcaspase8より上流であると考えられた。NS5A蛋白はTRADから分岐するNFkBの系は抑えないことより、作用点はTRADDより下流のFADD、FLASH等のDISC、すなわちdeath inducing signaling complexに有るのではないかと推測され、作用点については現在さらに検討をすすめている。

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] Nagayama K, Kurosaki M, et al.: "Sequences in the NS5A protein of hepatitis C virus and the serum alanine aminotransferase response to interferon therapy in Japanese patients"Gut. 48. 830-835 (2001)

  • [Publications] Nagayama K, Kurosaki M, et al.: "Overexpression of interferon gamma-inducible protein 10 in the liver of patients with type I autoimmune hepatitis identified by supprerrion subtractive hybridization"American Journal of Gastroenterology. 96. 2211-2217 (2001)

URL: 

Published: 2003-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi