2001 Fiscal Year Annual Research Report
大腸癌細胞の転移能形質獲得過程におけるRac1遺伝子の機能解析
Project/Area Number |
13670563
|
Research Institution | Tokyo Dental College |
Principal Investigator |
中野 雅 東京歯科大学, 歯学部, 助手 (50265807)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
日比 紀文 慶應義塾大学, 医学部, 教授 (50129623)
東 俊文 慶應義塾大学, 医学部, 助手 (00222612)
西田 次郎 東京歯科大学, 歯学部, 教授 (50198470)
|
Keywords | 大腸癌 / 転移 / Rac1 / Rhoファミリー / GTP結合タンパク質 |
Research Abstract |
プラスミドベクターpcDNA3.1を用いてRac1 costituve active form V12をCOS細胞に強制発現させた外因性Rac1タンパク質が、内因性のRac1タンパク質に比して有意に増加していることを確認した後、12種類の大腸癌細胞株(Caco-2、Colo201、Colo205、Colo320DM、HCT15、SW1116、HT29、DLD-1、NCI-H716、LoVo、HT29N2、T84)とHuman Glioblastoma HTB26、Mouse swiss 3T3の計14種の細胞株においてRac1タンパク質の発現量を検討した。Western blotにおいて総Rac1の発現量は14種すべての細胞株でほぼ同等であった。次にPBD pull down assayとimmunoblot法を用いて活性型Rac1の発現量を検討すると、総Rac1の発現は同等であるのにかかわらず、活性型Rac1の発現は細胞株により異なり、LoVo、DLD1、HTB26は非常に高く、T84、HT29N2、HCT-15は極めて低かった。次にこれらの細胞株よりRNAを抽出、RT-PCR法にてRac1 cDNAを生成した後sequenceを行いRac1遺伝子のmutationについて検討した。過去の報告と同様すべての細胞株においてRac1のmutationは認められなかった。RhoファミリーGTP結合タンパク質の中でRac1同様、細胞の運動、接着、増殖に関与するCdc42、RhoAについても活性型の発現を検討した。活性型Cdc42の発現量はRac1と異なり14種類すべての細胞株においてほぼ同程度であった。総RhoAの発現に関してはHCT-15で最も高発現で、LoVoで低発現であった。現在各種細胞株の活性型Rac1の発現の違いがどのような機能に影響を及ぼすかを追究するために、細胞の増殖能、浸潤能についての検討を開始している。
|