• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2001 Fiscal Year Annual Research Report

気管支喘息感受性遺伝子の探索

Research Project

Project/Area Number 13670585
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

檜澤 伸之  北海道大学, 医学部・附属病院, 講師 (00301896)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山口 悦郎  北海道大学, 大学院・医学研究科, 助教授 (10201831)
Keywords気管支喘息 / アトピー / No / No合成酵素 / RANTES / 気道過敏性
Research Abstract

喘息の気道炎症や気道過敏性において重要な役割が推測される分子群の中で、特にinducible Nitric Oxide Synthase(iNOS)、Regulated upon activation,normal T-cell expressed and secreted(RANTES)、さらにはMuscarinic receptor M1、M2(CHRM1、2)の遺伝子の意義を検討した。iNOS遺伝子及びRANTES遺伝子のそれぞれのプロモーター領域に存在する多型は、転写効率の多寡に遺伝的な影響を与えることが知られている。また我々は機能的意義は未だ不明だがCHRM1とCHRM2遺伝子のコード領域にそれぞれ一塩基置換による遺伝子変異を発見している。約300名の喘息患者と約300名の健常人の検討から、iNOSプロモーター領域の機能的変異はアトピーの有無に、RANTES及びCHRM1、CHRM2の変異は気管支喘息の発症や気道過敏性の亢進に寄与していることを発見した。これらの一連の結果は2001年5月アメリカ胸部疾患学会、2001年11月日本アレルギー学会総会と2002年3月アメリカアレルギー学会(AAAAI)で学会発表すると同時に誌上発表した(Konno S,Hizawa N,Yamaguchi E,Jinushi E,Nishimura M.(CCTTT)n repeat polymorphism in the NOS2 gene promoter is associated with atopy. J Allergy Clin Immunol 2001 Nov;108(5):810-4)。

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] Konno S., Hizawa N., at al: "(CCTTT)n repeat polymorphism in the NOS2 gene promoter is associated with atopy"Journal of Allergy and clinical Immunology. 108(5). 810-814 (2001)

  • [Publications] 檜澤伸之: "気管支喘息と自律神経遺伝子 -β_2受容体とムスカリン受容体-"アレルギーの臨床. 22(1). 39-43 (2002)

URL: 

Published: 2003-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi