2001 Fiscal Year Annual Research Report
特発性肺胞蛋白症の病因解明:発症に抗GM-CSF自己抗体はどの様に関わるか?
Project/Area Number |
13670624
|
Research Institution | Research Institute, International Medical Center of Japan |
Principal Investigator |
中田 光 国立国際医療センター, 研究所, 室長 (80207802)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
慶長 直人 国立国際医療センター, 研究所, 部長 (80332386)
|
Keywords | GM-CSF / 自己抵抗 / 特発性肺胞蛋白症 / エピトープ |
Research Abstract |
本年度は、患者の抗GM-CSF自己抗体の性状決定のため、そのGM-CSF上のエピトープの決定に焦点をあてて研究を進めた。異なる4人の特発性肺胞蛋白症患者の血清より自己抗体を精製し、TF-1細胞の培養系に1ng/mlのGM-CSFの存在下で様々な量の自己抗体を添加し4日間培養後、増殖抑制を測定した。4人の患者の自己抗体は全く一致した抑制パターンを示した。このことから、本症の自己抗体はGM-CSFの同一エピトープを認識している可能性が示峻された。モノクローナル抗体・ポリクローナル抗体によるGM-CSFと自己抗体の結合阻害の結果は抗GM-CSF自己抗体は、77-94を認識するモノクローナル抗体ともっともよく競合することが明らかとなった。用意したGM-CSFのペプチド断片と自己抗体との結合実験の結果を下記に示した。抗体による競合実験とペプチドとの結合実験の結果、自己抗体はGM-CSFの立体構造を認識し、72-94にその結合の主座があると思われる。このことは、59-85までを欠損しているtryptic peptideと全く反応しないことからも示唆される。この部分は、N端から4番目のαヘリックスを含みGM-CSFの活性中心のひとつである。ペプチド1-53に結合せず、14-96が結合することを考慮すると、50-100に結合部位があることが予測された。
|
Research Products
(7 results)
-
[Publications] Seymour JF, Presneill JJ, Schoch OD, Nakata K.: "Therapeutic Efficacy of Granulocyte-Macrophage Colony-Stimulating Factor in Patients with Idiopathic Acquired Alveolar Proteinosis"American Journal Respiratory Critical Care Medicine. 163. 524-531 (2001)
-
[Publications] Hirota M, Totsu T, Adachi F, Nakata K.: "Comparison of antimycobacterial activity of grepafloxacin against Mycobacterium avium with that of levofloxacin : Accumulation of grepafloxacin in human macrophages"Journal of Infection and Chemotherapy. 163. 16-21 (2001)
-
[Publications] Keicho N, Emi M, Kajita M, Matsushita I, Nakata K: "Overestimated frequency of a possible emphysema-susceptibility allele when microsomal epoxide hydrolase is genotyped by the conventional polymerase chain reaction-based method"Journal of Human Genetics. 46. 96-98 (2001)
-
[Publications] Kurosu K, Rom WN, Nakata K: "Oligoclonal T cell expansions in pulmonary lymphoproliferative disorders: demonstration of the frequent occurrence of oligoclonal T cells in human immunodeficiency virus-related lynphoid interstitial pneumonia"American Journal Respiratory Critical Care Medicine. 165. 254-259 (2002)
-
[Publications] Schoch OD, Schanz U, Koller M, Nakata K, Seymour JF, Russi EW: "Bronchoalveolar larage findings in pulmonary alveolar proteinosis successfully treated with GM-CSF."Thorax. 57. 277-280 (2002)
-
[Publications] Hoshino, Y, Nakata K, Row W, Micahel Weiden:: "Maximal HIV-1 replication in alveolar macrophages during tuberculosis requires both lymphocyte contact and cytokines"Journal of Experimental Medicine. 195. 495-505 (2002)
-
[Publications] 中田 光, 本田芳裕: "HIV と結核の相互作用の分子機構、「結核」"編集 光山正雄、大阪、医薬ジャーナル社. 414 (2001)