2001 Fiscal Year Annual Research Report
心臓における5'AMP-activated protein kinaseの役割
Project/Area Number |
13670747
|
Research Institution | Jikei University School of Medicine |
Principal Investigator |
谷口 正幸 東京慈恵会医科大学, 医学部, 講師 (70179844)
|
Keywords | 虚血 / 再灌流障害 / 脂質代謝 / AMPK |
Research Abstract |
目的:虚血・再灌流時における5'AMP-activated protein kinase(AMPK)の役割と心筋のエネルギー産生に与える影響について検討する。 方法:虚血・再灌流時の糖脂質代謝の変化と心血行動態の回復率を検討。まず好気的灌流、虚血時、再灌流時の心臓の基質の利用はアイソトープを用い測定し、血行動態との関連を検討。次に、虚血前、虚血中、再灌流後の心臓をそれぞれ採取し、高エネルギーリン酸化合物、AMPKの測定。 (1)虚血再灌流時の心機能と糖、脂質代謝について ラット摘出心を用いて、Working Heart法にて灌流する。好気的灌流後no-flow ischemiaを25-30分作成し、60分の再灌流を行う。糖脂質代謝の測定。 (2)Acety1-CoA carboxylase(ACC)とAMPK活性の測定 ACCの活性は14C-bicarbonate fixation assayにて、AMPK活性はHardieらの方法によりその活性値を測定する。 結果:虚血時間25分、再灌流60分の場合心機能の回復は57.1%であったのに対して虚血時間30分では20.3%と有意にその回復率は低値を示した。そして、AMPKの活性は0.58±0.14、0.85±0.09(nmol. min-1. mg)と有意な高値を示した。またACCは5.9±1.0、4.2±0.3(nmol. min-1. mg)と有意な低値を示した。再灌流後のグルコース代謝は両群間で有意差はなかったものの、脂肪酸代謝は虚血時間30分、再灌流60分群で高値を示した。 考察 虚血時間の長さにより心機能の低下が著明となり、虚血再灌流時の脂肪酸代謝の亢進が認められた。そして、再灌流後の脂肪酸代謝の調節機構にAMPKが深く関与している可能性が示唆された。今後はMalony1-CoAのレベルの測定を行い、より詳細な機序を検討する予定である。
|
Research Products
(1 results)