2002 Fiscal Year Annual Research Report
酸化的ストレスによるミトコンドリア障害と腹膜機能の検討
Project/Area Number |
13671131
|
Research Institution | KAWASAKI MEDICAL SCHOOL |
Principal Investigator |
佐々木 環 川崎医科大学, 医学部, 助教授 (30187124)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
進藤 彰久 川崎医科大学, 医学部, 講師 (00278920)
柏原 直樹 川崎医科大学, 医学部, 教授 (10233701)
|
Keywords | 腹膜 / 腹膜中皮細胞 / 酸化ストレス / 血管新生 / Klothoマウス |
Research Abstract |
1.腹膜血管の新生 腹膜の血管新生機序の基礎的情報を得る目的で,腹膜炎時における血管形成に関連する因子のプロフィールを形態学的に解析した。雄性Wistar系ラットにChlorhexidine Digluconateを投与し腹膜炎を作製し,5日,10日後にそれぞれエーテルあるいはネンブタール麻酔下で処分し壁側腹膜を摂取した。4%パラホルムアルデヒド固定後,アルコール系列で脱水後,パラフィン包埋を行い3-5μmの薄切切片を作製した。脱パラフィン後,CD34,VEGF, Flt-1,Flk-1,Angiopoietin-1/4,Tie-1,Tie-2のモノクロナール,ポリクロナール抗体を用いた酵素抗体法を施行した。腹膜炎時,腹膜表層に多くの細胞浸潤が認められ,それらの細胞の一部はCD34陽性で,Flk-1,Flt-1,Tie-2も同時に陽性である細胞群が存在した。電子顕微鏡観察においても浸潤細胞から血管の新生像が認めら,腹膜炎時の血管新生に,腹膜への浸潤細胞とVEGFやAmgiopoietinの血管新生因子の関与が示された。 2.Klothoマウスの腹膜機能 ヒトの多彩な老化症状によく似た変異表現型を持つマウスから,原因遺伝子Klothoが同定された。老化による腹膜機能・形態変化をKlothoマウスでの解析を行った。Klotho遺伝子欠損マウスの腹膜は,同種齢の野生型に比較して腹膜中皮細胞の微絨毛が少なく,活性酸素産生の亢進を認めた。また,毛細血管網の発達が悪く,腹膜炎モデルでは,修復機転が遅い傾向を示した。
|
Research Products
(4 results)
-
[Publications] Sohachi Fujimoto, et al.: "The Role of Angiotensin II in the Generation of Oxidative Stress in Progressive Renal Diseases : Effects of ACEI and ARB"J Am Soc Nephrol. 13. 155A (2002)
-
[Publications] Hideyuki Horike, et al.: "Impaired Angiogenesis in the Development of Intersitial Fibrosis in the Progressive Renal Diseases"J Am Soc Nephrol. 13. 164A (2002)
-
[Publications] Hideyuki Horike, et al.: "The Role of Mitochondria in the Angiogenesis for Repairing the Interstitial Injuries"J Am Soc Nephrol. 13. 164A (2002)
-
[Publications] Minoru Satoh, et al.: "Novel Free Radical Scavenger, MCI-186, Protects Cisplatin-Induced Acute Renal Damage In Vitro and In Vivo"J Am Soc Nephrol. 13. 546A (2002)