2001 Fiscal Year Annual Research Report
肝臓外科における門脈、下大静脈再建に関する若干の実験的研究
Project/Area Number |
13671343
|
Research Institution | Showa University |
Principal Investigator |
山口 真彦 昭和大学, 医学部, 講師 (00266149)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中野 浩 昭和大学, 医学部, 講師 (10241035)
|
Keywords | 下大静脈再建 / 肝切除 / HGF / 内皮化 |
Research Abstract |
本研究では (1)ビーグル犬を用いて肝切除と門脈あるいは下大静脈合併切除再建を行い、門脈、下大静脈に挿入した代用血管を経時的に観察し、同種血管、人工血管について閉塞などの病態について肝切除の影響を比較検討すること、 (2)また予想される早期閉塞については、人工血管を内皮化し、その有用性を検討すること、 (3)さらにグラフト上の内皮細胞に肝細胞増殖因子(HGF)遺伝子を導入し、HGFの肝細胞増殖、細胞傷害抑制、細胞外マトリックス融解、血管新生などの作用を期待して肝切除後の肝再生促進効果をみるとともにグラフト開存や内膜肥厚、側副血行に対する効果を観察すること、 を目的として実験的研究を計画したが、平成13年度はHGFアデノウイルスベクターの大量調整を行い、イヌ頚静脈より採取した内皮細胞にHGFアデノウイルスベクターを感染させ、ベクター濃度による細胞毒性と蛋白発現をみて至適濃度を検討したところ、1x10^6の内皮細胞に対して1x10^7PFUから5x10^7PFUまでは培養上清中の蛋白濃度増加が見られたが、1x10^8PFUでは5x10^7PFUより蛋白濃度の減少がみられた。また、細胞数は1x10^7PFUから1x10^8PFUまで漸減し、至適濃度としては細胞1個あたり50PFUであると結論された。今後は人工血管の内皮化と下大静脈合併切除肝臓切除後のHGF遺伝子を導入した内皮化人工血管による下大静脈再建の効果について検討していく。
|
Research Products
(5 results)
-
[Publications] Shimabukuro K, Yamaguchi M, et al: "Hepatocyte growth factor/scatter factor is implicated in the mode ----"Gynecologic Oncology. 83. 205-215 (2001)
-
[Publications] M.Yamaguchi, H.Nemoto, et al.: "Effects of Insulin-like growth factor-1 on short bowel syndrome--------------"Eur Serg Res. 33・4. 291-296 (2001)
-
[Publications] 山口真彦, 吉澤康男, 緑川武正, 他: "重症壊死性膵炎後の膵仮性嚢胞に対する胃瘻を介した外瘻術の1例"外科. 63・1. 106-109 (2001)
-
[Publications] 山口真彦, 松本匡史, 町田宏, 他: "虫垂粘液嚢胞の術前診断と治療-5症例の検討"消化器外科. 24・7. 1169-1175 (2001)
-
[Publications] 松本匡史, 山口真彦, 笹屋章示, 他: "十二指腸Gastrointestinal stromal tumor(GIST)の2例"消化器外科. 25・1. 121-127 (2002)