2001 Fiscal Year Annual Research Report
新規絨毛癌抑制遺伝子と考えられるOS-4類似遺伝子及びホメオ蛋白類似遺伝子の解析
Project/Area Number |
13671728
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
松田 貴雄 九州大学, 生体防御医学研究所, 助手 (10304825)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
和氣 徳夫 九州大学, 生体防御医学研究所, 教授 (50158606)
有馬 隆博 九州大学, 生体防御医学研究所, 助手 (80253532)
加藤 秀則 九州大学, 生体防御医学研究所, 講師 (60214392)
|
Keywords | HTF12 / KRAV / Kruppel / Zinc finger / choriocarcinoma / homeo domain / hPL |
Research Abstract |
これまで絨毛癌に接異的にホモ欠失が認められている領域としてドラフトシークエンスと対比を行い、7q11.22と推定されていた共通欠失領域はドラフトシークエンスにより、7q11.21領域であることが判明した。これに伴い、同領域に存在する遺伝子を再考した。これまで得られていた共通欠失領域に存在すると考えられていた約10種類の遺伝子のうち、6-8クローンがドラフトシークエンスで発表された配列に含まれることがわかった。この遺伝子はhuman teratopcinoma finger(HTF)12という遺伝子でKRABドメインを有するZnフィンガードメインを有する遺伝子であることがわかった。このため、OS-4遺伝子に優先して解析を進めた(OS-4はドラフトシークエンスでは未発表の配列に含まれる)。この遺伝子を絨毛癌細胞株にトランスフェクションすることにより、細胞増殖能が低下することがわかり、癌化特性を低下させることが判明した。なお、OS-4も引き続き同様の解析を進めている。また、さらにこの遺伝子導入により、胞体の巨大化が生じており、現在この機序について解析中である。サブトラクション法で得られたNECC-1はヒトの歯肉のライブラリーより得られる遺伝子で、細胞の多核化に寄与する遺伝子と考えられ、絨毛細胞の合胞化に関与すると考えられた。実際、細胞が融合していく過程で、hPLの発現が強くなり、腫瘍原性との関与も推定された。
|
Research Products
(4 results)
-
[Publications] N.Shahib et al.: "Genetic Origin of Malignant Trophoblastic Neoplasms Analysed by Sequence Tag Site Polymorphic Markers"Gynecologic Oncology. 81. 247-253 (2001)
-
[Publications] Terao Y et al.: "Sodium butyrate induces growth arrest and senescence-like phenotypes in gynecological cancer cells"International Journal of cancer. 94. 257-267 (2001)
-
[Publications] 松田貴雄: "正常絨毛における増殖・分化調節の分子機構"日本産科婦人科学会雑誌. 53, 9. 1618-1628 (2001)
-
[Publications] 浅野間和夫 他: "新女性医学大系41(絨毛癌の分子機構:婦人科腫瘍の分子・細胞生物学)"中山書店. 9 (2001)