2001 Fiscal Year Annual Research Report
試作吸収性硬組織誘導材を用いた直接覆髄に関する研究
Project/Area Number |
13672008
|
Research Institution | Iwate Medical University |
Principal Investigator |
工藤 義之 岩手医科大学, 歯学部, 助教授 (10195464)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
菊池 正浩 岩手医科大学, 歯学部, 助手 (90337163)
南 清隆 岩手医科大学, 歯学部, 助手 (10326697)
久保田 稔 岩手医科大学, 歯学部, 教授 (10005100)
|
Keywords | 石膏 / 吸収性材料 / 組織反応 |
Research Abstract |
本研究の目的は、直接覆髄後の硬組織形成を露髄部創面より心外側に誘導させることである。このために、硬組織誘導能を傾斜的に付与した試作右膏系吸収性補填材料を直接覆髄に応用する。 本年度においては、試作石膏系吸収性補填材の基礎的性質の検索を行った.その結果,試作石膏系吸収性補填材は,市販石膏系吸収性補填材よりも純度が高く,硬化体はポーラスで,崩壊率も高かったことから,生体内における吸収速度が市販石膏系吸収性補填材と異なる可能性が示唆された.以上については,岩手歯学会において学会報告し,現在,目本歯科保存学会誌に投稿中である. さらに,試作石膏系吸収性補填材の生体反応を検索するために,ラット根尖部に試作石膏系吸収性補填材を充填し,根尖周囲組織の反応について病理組織学的に検討し,生体親和性に優れるとされる強化型ユージノールセメントと比較した.その結果,試作石膏系吸収性補填材は良好な組織反応を示し,強化型ユージノールセメントよりも生体親和性が高いことが示唆された.また,試作石属系吸収性補填材は2週間で吸収されたが,強化型ユージノールセメントでは2週間でまだセメントが残遺しており、試作石膏系吸収性補填材は強化型ユージノールセメントよりも生体内で早く吸収されることが示唆ざれた.以上については,日本歯科保存学会春期大会(平成14年5月)にて発表する.
|