2001 Fiscal Year Annual Research Report
術後の上部気道障害の機能形態学的および呼吸生理学的診断法の確立
Project/Area Number |
13672083
|
Research Institution | Niigata University |
Principal Investigator |
染矢 源治 新潟大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (60107787)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
豊里 晃 新潟大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助手 (80313526)
小林 正治 新潟大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助手 (80195792)
瀬尾 憲司 新潟大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教授 (40242440)
|
Keywords | 上気道障害 / 気道狭窄 / 呼吸障害 / 呼吸生理 / 活動電位 / いびき / 口腔外科手術 |
Research Abstract |
上記課題研究に対し、これまで健常者を対象に呼吸器および上部気道の機能的形態におよぼす軽度呼吸抑制の影響について検討をおこなった。Cアーム型X線テレビカメラ装置を用い、仰臥位での上部気道画像の規格化と頤舌骨筋および呼吸筋活動電位の導出をおこなった。上部気道X線写真は、呼吸抑制による基準点のズレが起きない位置をX線照射方向として規格化をおこない得られた画像をデジタル信号へ変換して保存し、画像解析ソフトを用いて上部気道のトレースをおこなう。一方、表面電極を用いた呼吸筋の導出では呼吸関連筋群及び腹直筋周囲のノイズの影響を大きく受け、軽度の呼吸抑制を識別することが困難であることから、針電極による筋電図導出を行っている。超音波画像装置を用いて、外肋間筋と横隔膜の起始部の正確な位置と筋幅を計測した後針電極を刺入して筋活動電位の導出を行っている。このように上部気道と筋電図の規格的条件を確立し、軽度呼吸抑制が起きている状態での上気道の形態および生理機能の同時測定下を0.07mg/kgミダゾラムによる静脈鎮静法下で誘発させる。上部気道のデジタル処理したX線写真から、動的形態変化を画像解析ソフトを用いてトレースした画像から面積及び、基準点の変位を計測し、また呼吸抑制による頤舌骨筋を含めた筋活動電位と呼吸機能の変化を筋電図の積分値と周波数解析をおこなうことによって呼吸抑制に伴う上部気道の動的および形態変化の関連について検討する。
|