2001 Fiscal Year Annual Research Report
Differential display法による歯周病局所病変の多面的解析
Project/Area Number |
13672185
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
北村 正博 大阪大学, 歯学部・附属病院, 講師 (10243247)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
池澤 一彦 大阪大学, 大学院・歯学研究科, 助手 (80294114)
佐保 輝之 大阪大学, 歯学部・附属病院, 助手 (10263295)
村上 伸也 大阪大学, 大学院・歯学研究科, 教授 (70239490)
小郷 秀司 大阪大学, 大学院・歯学研究科, 助手 (00332750)
|
Keywords | 歯周病 / 病態診断 / 歯肉組織 / 炎症性サイトカイン / 成長因子 / 歯根膜細胞 / DNAチップ / 遺伝子発現 |
Research Abstract |
IL-1、IL-6、IL-8、TNF-αなどの炎症性サイトカイン、MMP、TIMP、Cox-2などの組織破壊に関与する各種酵素およびFGF、PDGF、EGFなどの組織の修復や治癒期に作用すると考えられる各種成長因子のcDNAと歯根膜gene expression profile解析を行った歯根膜由来の3'末端cDNAクローンの中から50bp以下の塩基配列を有するクローンとハウスキーピング遺伝子を除外した約1100個のcDNAクローンをターゲットDNAとして選定した。そして、選定したcDNAクローンをPCR法により増幅しエタノール抽出により精製し、poly-L-lysinをコートしたスライドガラス上へスタンプし、歯周病の病態診断用DNAチツプ(マイクロアレイ)を作製した。そして、この病態診断用DNAチップの有用性を確認するために、培養ヒト歯根膜細胞からRNAを抽出し蛍光色素Cyamine dye(Cy3およびCy5)添加下で逆転写反応を行い標識cDNAを調製し、DNAチップ上でターゲットDNAとハイブリダイゼーションを行った。その結果、ヒト歯根膜細胞における遺伝子発現を検出することができたことから、このDNAチップの歯周病の病態診断における有用性が明らかになった。今後、今回開発した歯周病病態診断用DNAチップを用いた歯周病変の炎症プロファイルの多面的解析を予定しており、現在歯周炎患者の様々な炎症状態を呈する歯周病変から歯肉組織片を採取し解析準備を進めている。
|