2001 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
13672296
|
Research Institution | Kitasato University |
Principal Investigator |
本間 浩 北里大学, 薬学部, 教授 (50190278)
|
Keywords | D-アスパラギン酸 / テストステロン / Steroidogenic Acute Regulatory protein / Leydig細胞 / mLTC-1細胞 / ヒト絨毛性性腺刺激ホルモン / 8-Br-cAMP |
Research Abstract |
ラットLeydig細胞は、精巣内でテストステロン(Ts)の合成・分泌を行う細胞である。この細胞内では、コレステロール(Chol)がSteroidogenic Acute Regulatory protein(StAR)の働きによりミトコンドリアの内膜へ運び込まれ、内膜に存在するステロイド側鎖切断酵素によって代謝されプレグネノロン(Preg)に変換される。Pregはその後、ミトコンドリアと小胞体で代謝されてTsになる。このうち、Cholがミトコンドリアの内膜へ運ばれる過程がTs合成の律速段階といわれており、この過程を促進するStARはTs合成にとって重要なタンパク質といえる。 これまでの我々の研究により、D-アスパラギン酸(D-Asp)がLeydig細胞においてTsの合成・分泌を促進することが明らかになった。D-Aspはグルタミン酸トランスポーター(Glu-T)を介してLeydig細胞内に取り込まれ、StARのmRNAとタンパク質のレベルを増加させ、Ts合成を促進している。D-Aspが、どのようなメカニズムでStARのmRNAとタンパク質レベルを増やすのかを解析するにあたって、Leydig細胞のモデルとなる培養細胞系が得られれば、研究を進めやすくなると考えられる。今回我々は、mLTC-1(mouse Leydig Tumor Cell-1)細胞がLeydig細胞の良いモデルになることを明らかにすることができた。すなわち、mLTC-1細胞では、ヒト絨毛性性腺刺激ホルモンや8-Br-cAMPによってStARのタンパク質量が増加するが、D-Aspがこれをさらに促進することを明らかにすることができた。また、この促進効果は、Glu-Tを持っていないmLTC-1細胞にGlu-Tを発現させた場合にのみ認められることが示された。この結果は、Leydig細胞において、D-AspがGlu-Tによって細胞内に取り込まれてStARの遺伝子発現を促進するという結果と良く一致している。今後は、mLTC-1細胞を用いて、D-AspがStARの遺伝子発現を促進するメカニズムを明らかにしたいと考えている。
|
Research Products
(2 results)
-
[Publications] Long, Z. et al.: "Occurence of D-amino acids and a pyridoxal 5'-phosphate-dependent aspartate racemase in the acidothermophilic archeon, Thermoplasma acidophilum"Biochem.Biophys.Res.Commun.. 281. 317-321 (2001)
-
[Publications] Long, Z. et al.: "Immunocytochemical study of D-aspartate in the 2068 rat pheochromocytoma cell line"Bioimages. 9. 61-67 (2001)