2002 Fiscal Year Annual Research Report
デジタルポートフォリオを活用した教育実習の質の向上
Project/Area Number |
13680193
|
Research Institution | CHIBA UNIVERSITY |
Principal Investigator |
貫井 正納 千葉大学, 教育学部, 教授 (50009031)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
三宅 正太郎 大分県立芸術短期大学, 教授 (50107017)
村井 護晏 大分大学, 教育福祉科学部, 教授 (70040730)
三浦 香苗 千葉大学, 教育学部, 教授 (20012560)
吉田 雅巳 メディア教育開発センター, 助教授 (80221670)
|
Keywords | 教育実習 / ポートフォリオ / 自己評価 / デジタル化 / 小学校 |
Research Abstract |
平成13年度は千葉大学教育学部では教育実習の方法を変更し、実習を3年次に実施するようにした。平成13年はその移行期にあたり,3年次と4年次で実習を行ったので両学年の実習生のポートフォリオを作成した。 ポートフォリオ作成実施校 千葉市内の小学校5校および千葉大学教育学部附属小学校 作成時期および人数 平成13年4月より平成14年10月小学校主専攻実習4週間3,4年生計20名 作成の手続き 教育実習生にポートフォリオ作成に必要なファイル、ポケットファイル、ポストイットを配布し、作成の手引き、実習目標、実習評価項目をもとに事前に説明会を開いた。実習中に訪間、観察をし、実習後に作成したポートフォリオを見ながら検討会を開催した。 13年度実習終了後ポートフォリオ検討会を各実習校毎に開催した。指導教師は参加しなかった。 1 作成したポートフォリオと実習記録簿をスキャナーでデジタル化した。 2 ポートフォリオ検討会を開催した。そこで出された意見 (1)すべての記録がまとまっているので振り返るのは便利である。実習のいい思い出と反省の資料となった。 (2)実習中は授業準備、児童の指導で忙しく振り返りの時間が取れない。 (3)収集する資料を限定する、収集の目的を明確にするなどの工夫が必要である。 3 これらの意見を参考にして14年度では、パーマネントポートフォリオの作成とデジタル化を試みた。 4 1週間ごとに指導教師へポートフォリオレターを送りそれをデジタル化した。レターは実習生には好評であった。 5 実習生同士の携帯電話のメールを掲示板に載せ情報を共有することを企画したが、プライバシーの問題が起こる可能性があることから、掲示板に乗せずに個人のホームページに書くことを企画したがまだ完成しでいない。
|
Research Products
(1 results)