2001 Fiscal Year Annual Research Report
医療用輸液システムにおける流動特性とポンプ性能評価に関する研究
Project/Area Number |
13750150
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
|
Research Institution | Kogakuin University |
Principal Investigator |
佐藤 光太郎 工学院大学, 工学部, 助教授 (80252625)
|
Keywords | 液滴 / 表面張力 / 高速度撮影 / 流れの可視化 / 医用ポンプ |
Research Abstract |
初年度である本年度は液滴形成に関する実験的研究では既存の高速度ビデオカメラによる液滴形成過程の挙動観察を行った.まず,流体の物性および流速をパラメータとした実験を行い,液滴落下時の挙動と液滴体積の関係を調べた.新たに幾何形状の異なる数種類の液滴形成部を製作し,液滴体積に及ぼす液滴形成部の速度分布の影響に関する実験を行った.液滴形成部の速度分布および液滴内部流動の可視化には既存のPIVシステムを適用する予定であることからPIVのキャリブレーションを併せて行っている.さらに,理論的研究としてはVOF法により液滴表面形状の時間変化と内部流動について数値計算を行っている. 一方,輸液ポンプの開発研究についてはフレキシブルチューブ押潰量,ローラー移動速度,液体物性(Re数)をパラメータとした実験を行った.
|
-
[Publications] 橋本篤志, 渡邊聡, 浅川大輝, 佐藤光太郎, 辻本良信: "振動翼に生じるキャビテーションの非定常特性"日本機械学会論文集 (B編). Vol.67,No654. 391-397 (2001)
-
[Publications] K.Sato, M.Tanada, S.Monden, Y.Tsujimoto: "Observations of Oscillating Cavitation on a Flat Plate Hydrofoil"Fourth International Symposium on Cavitation, Proceedings. Web Site. (2001)