• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2001 Fiscal Year Annual Research Report

トーラス状実験機による理想誘導機の実現とそのwaveletを用いた理論解析

Research Project

Project/Area Number 13750259
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

Research InstitutionMusashi Institute of Technology

Principal Investigator

鳥居 粛  武蔵工業大学, 工学部, 助教授 (90257105)

Keywordsトーラス / 円環状 / 誘導機 / ウェーブレット / 端効果 / 縁効果 / スロット形状 / リニアモータ
Research Abstract

本研究は、実験装置の構築及び特性測定と、ウェーブレット解析理論の構築及びこれを用いた数値解析との2種類の活動に大分される。実験装置の構築は段階を追う必要があるため13年度と14年度に分割し、データの取得もこれに伴って段階的に行う。解析理論の構築はこれと並行して行うが、主に初年度に理論的な取り扱いを確立し、次年度で実験結果との対照を行いつつ解析を進めていく。
実験面では、平成13年度はトーラス状誘導機実験装置の製作を行った。装置本体のうち、土台、二次リング、一次側の一部の製作が終了し、仮作動試験が完了している。しかし、これらを駆動する可変周波数電源装置、及び二次リングにトルクを与える負荷装置がないため、本格的な駆動・測定には至っていない。今後は、電気的・機械的特性の測定装置を用意し、実験装置の基本特性を把握する。また、一次側が完成していない状態でも測定が可能な、縁効果、端効果がある状態での特性測定を実施していく予定である。
理論面では、ウェーブレット解析による理論解析手法の構築を行う。研究業績にも挙げた通り、既に理論の方向性と基礎部分は存在している。平成13年度は、これを基礎とした、平滑スロット(一次表面電流モデル)での解析が可能な手法を確立した。今後は、この解析手法の妥当性を検証するために、リニア誘導モータの基本特性を実際に求め、既存の結果との比較を行う予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] 薮内, 矢部, 鳥居: "円環状誘導機における磁束密度の測定方法"電気学会マグネティッケス/リニアドライブ合同研究会資料. LD-01-86. 1-5 (2001)

  • [Publications] 矢部, 薮内, 鳥居: "円環状誘導機の設計"電気学会リニアドライブ研究会資料. LD-02-38. 35-39 (2002)

URL: 

Published: 2003-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi